4月1日。「皇帝ペンギンが来たぞ!」との放送が流れました。各隊員がカメラを持って急ぎ現地へ行ってみると……。

 そこにいたのは、ペンギンの着ぐるみを着て笑って立っているS隊員でした。まんまと騙されました。


 午後には「ロシア隊の救急要請が入った!」」というアナウンスが。ヘリポートに急いで駆け付けてみると……。

 なんとロシア人に扮した隊員がコサックダンスを踊っていました……。そして、「間もなく到着する」と言っていたヘリは……。

 そう、ラジコンヘリだったのです。u~m……。そしてさらに……。

「ヘリで運ばれたロシア隊の急患です!」と、医療隊員もまんまと騙されました。

 善良な隊員達が2度も騙された、大変な一日となったのでしたwww!!

南極調理隊タテヤの越冬日記

南極ではどんな暮らしをしているの? 何を食べてるの? 第55次南極観測隊・調理担当隊員タテヤが、昭和基地での日々をレポートします。
- バックナンバー
 - 
						
						
						
- 南極越冬グルメのマンガ連載がスタート!
 - さようなら、昭和基地!
 - 1年で一番忙しい1カ月
 - 第56次隊が到着! 皆様また会う日まで。
 - 今シーズン初の素敵なお客さま
 - 西オングル島に眠る仲間の前で
 - 10泊11日、「大陸旅行隊」が出発!
 - よく働き、よく学び、よく食べる日々
 - 早春の南極生活・アウトドア編
 - うれしいニュースが届きました
 - 壮大なオーロラに心も言葉も奪われた夜
 - 焼き立てピザで祝う初日の出
 - そしてまた、新たな別れが訪れました
 - 極夜を乗り切る、宴(うたげ)は本番
 - 極夜の祭典・ミッドウインター祭
 - 本日をもって太陽ともお別れです
 - ミッション遂行! この感激と寒さは忘れな...
 - 本日をもってキャベツが絶滅しました
 - 凍てつく昭和基地で花見の宴(うたげ)
 - ソフトボール大会のあとは、かき氷食べ放題
 - もっと見る
 
 
					
					



					
					
					





