
今年の日本代表の最後で最大のビッグマッチであったメキシコ戦。
この試合では、良かったことが2つあった。
1つは、濃霧でまったくと言っていいほど試合が見えなくなる前に得点シーンが見れたことである。
後半の中盤以降になると、どんどん霧が濃くなって映画『ミスト』状態になり、ボールや人がどうなっているのかもほとんど見えなかった。
まあ得点シーンはメキシコのだったわけだが、あれだけの上手なシュート2本が霧でほとんどなにも見えなかったとしたら憤慨ものであった。
そしてもう1つ良かったことは、日本代表の現在の立ち位置が分かったことである。
「日本は非常にいい組み立てをしており、攻撃に出る際も規律を重視していた。前半の20分、25分くらいは、私がメキシコ代表監督に就任してから最悪の時間帯だった」
メキシコの監督がそう言うように、前半の日本代表は強度の強いメキシコのプレッシャーをかいくぐりながら攻め続けて、メキシコにほとんどシュートを打たせなかった。
たぶん、前半が終わった時点で日本は、「このままの調子で続ければ、多分点取れそうじゃね?」と思っていたに違いない。
見ているだけのこっちはそう思ってしまった。
しかし、メキシコはそんなに甘くなかったということである。
後半になるとガラリと一変し、立場が入れ替わってしまう。
メキシコの監督はすぐに修正を試みて、選手は忠実にそれを実行してリズムを変えてきたのである。
後半、日本はシュートがまったく打てなくなり、メキシコに2得点決められてしまった。
メキシコのその試合運びの巧さというのか、決定力と修正力の違いを見せつけられ、唸らずにはいられなかった。
そして、そんなメキシコでもW杯ベスト8以上にはなかなか行けないのであるからして、
おのずと日本の立ち位置がよく分かったような気がする。
弱くもないが、強くもない。
W杯ベスト16に行ける実力はあるが、それ以上に行くにはいろいろとまだ足りない、という日本の立ち位置が明確になった試合だった。
「日本のコンセプトと近いもの感じました」
「見習うべきところはある」
試合後、柴崎がそう言っていたように、決定力もベンチワークにおいても日本の上位互換をまざまざとメキシコに見せつけられたというのは悔しいが、なによりの強化(勉強)になったのではないだろうか。
贅沢を言えば、このメキシコくらいの相手と頻繁にマッチメイクをして、このレベルの相手に慣れていくことが日本の強化になるはずなのだ。
しかし、次の代表戦は来年3月に予定されているのW杯2次予選のアジア勢との戦い。
ここでまた試合の強度が落ちてしまうことは否めず、再びメキシコレベルの強国と戦えるのは遠い先の話になってしまうという悪循環も昔から変わらない。
このマッチメイクの循環をどうにか変えられないものだろうか。
アジア勢との公式試合以外は、アウェイで強い国と試合を組み続けて欲しい。
メキシコの次はクロアチア、イングランド。
南米ではブラジルやアルゼンチンなどとやると完全に心を折られてしまう可能性大なので、コロンビアやチリあたりが望ましい。それでも十分強いけど。
そしてたまには代表の慰労を兼ねて、一応同じアジア枠内で戦うグアムやモルディブなんかとアウェーの試合があればいいだろう。
とにかくアウェイでできるだけ強い国と試合を続けることで、地肩が強くなるような気がするのは素人の考えなのだろうか。
そして、アウェイでの試合を増やすことにより、あのいつまでたっても慣れない迷彩柄の冴えないレンジャー部隊みたいなユニフォームよりも、きっと同じ人がデザインしたのではないはずの白と赤ソックスのアウェイ用を着る機会も増えるはず。
とにかく個々の選手や監督の実力アップを望むように、いろいろ兼ね合いもあるのだろうが協会のマッチメイクも代表の強化につながるような相手と組んで欲しいと切に願うばかり。
コロナのせいでさして振り返るほど試合数もなかった今年の代表戦は、試合数も少ないまま消化不良で終わっていってしまい、寂寥感に苛まされるようにして終わってしまったのである。
サムライブルー 酔いどれ観戦記

サッカー日本代表をミーハーに応援してもいいでしょ!?
- バックナンバー
-
- 2020 国際親善試合 VSパナマ(1...
- 2020 国際親善試合 VSカメルーン(...
- AFC U-23選手権2020グループB
- 2019EAFF E-1サッカー選手権
- カタールW杯2次予選 VSキルギス、キリ...
- カタールW杯2次予選 VSモンゴル・タジ...
- FIFAワールドカップ・アジア予選2次予...
- 2019コパ・アメリカ
- 2019キリンチャレンジカップ VSトリ...
- 2019キリンチャレンジカップ VSコロ...
- 2019アジアカップ 決勝トーナメント
- 2019アジアカップ
- キリンチャレンジカップ2018 VS...
- キリンチャレンジカップ2018 VSパナ...
- キリンチャレンジカップ2018VSコスタ...
- 2018ロシアW杯決勝トーナメント1回戦...
- 2018ロシアW杯グループH第三戦V...
- 2018ロシアW杯グループH第二戦V...
- 2018ロシアW杯グループH第一戦 ...
- 2018ロシアW杯直前強化試合VSスイス...
- もっと見る