
一日一冊読んでいるという”本読み”のアルパカ内田さんが、幻冬舎の刊行作品の中から「今売りたい本」を選び、そして“POP職人”としての腕を振るって、手描きPOPも作ります。
そして、アルパカ内田さんへの「オススメ返し」として、幻冬舎営業部の人気者・コグマ部長からも、一冊ご紹介。
* * *
元カリスマ書店員でPOP職人のブックジャーナリストが売りたい本
第9回 越谷オサム『たんぽぽ球場の決戦』

こんにちは。薄給より白球が好きなアルパカ内田です。
『陽だまりの彼女』で日本中を剛球ならぬ号泣させた越谷オサムの最新刊はど真ん中ストレート勝負の渾身作だ。タイトルを並べればすぐにリーグ戦が可能なくらいこの世に野球小説は数多あれど、この清々しいまでの痛快さは優勝争いに加われること間違いなし。「野球は人生そのものだ」と言ったのは長嶋茂雄だが、これを読めば「野球文学は人生それ以上である」ことを思い知るはずだ。
夢破れた元高校球児がひょんなきっかけで始めた草野球チーム。ぎこちなく集まる仲間たち。練習方針の基本は「怒鳴らないこと」。気持ちよくプレーをすることだ。思いやりの精神から互いに弱点を補い合う空気が自然と芽生えていく。単なる野球小説というより陰影のある人間ドラマであり、いつしか自分もチームの一員のような気持ちとなっていることに気づかされるだろう。
ナイン全員が挫折を味わっていることが最大の共感ポイント。ままならぬ運命、一筋縄ではいかない毎日。誰もが曲がりくねった道を辿って生きている。老若男女の個性的なメンバーたちが背負っているのは背番号だけじゃない。それぞれの生き様を刻みつけた重たくも誇らしき十字架なのだ。
終盤の試合の高揚感は著者の代表作『階段途中のビッグ・ノイズ』に勝るとも劣らない素晴らしさ。むき出しの感情の発露に全身が心地よく揺らめいた。この感動がたんぽぽの綿毛のように広く拡散することを願ってやまない。

幻冬舎営業部 コグマ部長からオススメ返し
井川意高『熔ける再び ~そして会社も失った~』

一方こちらは、カジノで巨額のカネを熔かした男の物語。著者は、自身が社長、会長を務めていた時に、ギャンブルによる負債の返済に使う目的で子会社から55億3000万円を借り入れた。それが特別背任にあたるとして、懲役4年の実刑判決を受けた。
本書はその刑期満了後、韓国のカジノに向かうシーンから始まる。手元には3000万円の現金。「この種銭を元手に、今回はどこまで勝てるかな……」。懲りていない。またやった。韓国で4日間のギャンブルの果て、3000万円は9億円に。これで106億円の負けが取り戻せるのではないか……。著者の夢想は確信になり、時間をおきながら賭けを続けるが、結局全部熔かしてしまう。そして、その翌年にはシンガポールで1か月間カジノに明け暮れ、今度は4000万円を熔かす。「ギャンブルバカ一代」は、自分の身を危険極まりないエッジの先端に置き、脳髄がしびれるような勝負をしないと生きている心地がしないのか……。狂ったのはギャンブルだけではない。受刑時には獄中から手紙で指示を出し数千万円のフェラーリを次々と購入。買った車はただ停めておくだけにもかかわらずだ。本書はこんな人生を送った孤高のギャンブラーが自分を冷静に語った告白記である。そして、そのいわば放蕩記以上に面白いのが、著者の一族を大王製紙から追放しようとする一派の狡猾なクーデターの全真相。それはドラマよりも生臭く、ギャンブルよりも血がたぎる。
こんな、けっしてだれにも真似できない日々を生きる男の唯一無二の傑作ノンフィクションをぜひ!
アルパカ通信 幻冬舎部の記事をもっと読む
アルパカ通信 幻冬舎部

元カリスマ書店員で、POP職人でもある、ブックジャーナリストのアルパカ内田さんが、幻冬舎の新刊の中から、「ぜひ売りたい!」作品をピックアップ。
書評とともに、自作の手描きPOPも公開。
幻冬舎営業部のコグマ部長からの「オススメ返し」もお楽しみください!
- バックナンバー
-
- 神津凛子『わたしを永遠に眠らせて』/脇屋...
- 八重野統摩『同じ星の下に』/梶よう子『雨...
- 織守きょうや『隣人を疑うなかれ』/相場英...
- 和泉桂『奈良監獄から脱獄せよ』/中山有香...
- 汐見夏衛『さよならごはんを今夜も君と』/...
- 井上真偽『アリアドネの声』/倉知淳『恋す...
- 藤井清美『わたしにも、スターが殺せる』/...
- 真下みこと『わたしの結び目』/志駕 晃『...
- 芦花公園『パライソのどん底』/村上龍『ユ...
- 樋口美沙緒『ママはきみを殺したかもしれな...
- 坂井希久子『市松師匠幕末ろまん 黒髪』/...
- 【特別編】2022年イチオシの小説を総ざ...
- 薬丸岳『罪の境界』/三國清三『三流シェフ...
- 越智月子『鎌倉駅徒歩8分、空室あり』/横...
- 滝川さり『めぐみの家には、小人がいる。』...
- 彩瀬まる『かんむり』/清水ミチコ『カニカ...
- 劇団ひとり『浅草ルンタッタ』/まさきとし...
- 村山由佳『星屑』/反田恭平『終止符のない...
- 越谷オサム『たんぽぽ球場の決戦』/井川意...
- 小手鞠るい『情事と事情』/丸山正樹『ウェ...
- もっと見る