1. Home
  2. 暮らし術
  3. ミツカンの“家計の味方”レシピ
  4. 「カンタン酢」で、ヤムウンセンが簡単に家...

ミツカンの“家計の味方”レシピ

2020.07.24 公開 ツイート

「カンタン酢」で、ヤムウンセンが簡単に家で作れる! ミツカン

エスニック料理が好きな人って、「ヤムウンセンが好物」って人、多いですよね。

あれ、エスニック料理のお店でしか食べられないと思っていませんか?

ミツカンのカンタン酢を使うと、わりと手軽に、本格的な味で作れちゃうのでお勧め。

夏は、休日で家にいる日も多いでしょう。そんなときに、ちょこっと頑張って作ってみては?

ヤムウンセン

● 調理時間  15分 材料:2人分

はるさめ ……50g
えび ……小6尾
豚ひき肉 ……80g
紫たまねぎ ……1/4個
セロリ ……小1本
パクチー ……1株

≪A≫  
ミツカン カンタン酢™ 大さじ3  
ナンプラー(魚醬) ……大さじ1  
赤とうがらし(輪切り) ……1本分  
サラダ油 ……小さじ1

作り方

❶えびは尾、殻を取って背を浅く切り、背ワタを取ってサッと洗う。紫た まねぎは薄切り、セロリは斜め薄切り、パクチーはざく切りにする。

❷たっぷりの熱湯ではるさめを袋の表示通りにゆでる。トングなどで取り 出し、冷水で洗って冷まし、食べやすい長さに切る。

❸(2)の熱湯にえび、豚ひき肉を入れ、ひき肉を軽くほぐしながら1分を目 安に、えび、肉の色が変わるまでゆでる。ざるにあけて水けをきり、粗熱を 取る。

❹ボウルに≪A≫を混ぜ合わせ、紫たまねぎ、セロリ、パクチー、(2)、(3)を 加えてあえ、器に盛る。 ※ナンプラーがない場合はしょうゆ(小さじ1)、塩(少々)で代用することができます。

『ミツカンの”家計の味方”レシピ』には、カンタン酢を使ったレシピがいっぱい掲載。

関連書籍

ミツカン『まいにちの健康生活をおいしく応援! ミツカンの"家計の味方"レシピ』

「毎日でも飽きないってホント」「そんなに手軽にできちゃうの」「私にも作り方教えて! 」などの声が続々。 まさかのコレ一本で、超カンタンなのにおいしくできる! 節約しながら、豊かな食卓を――。 新型コロナウイルス流行もこれで乗り切れる! “おうち生活"を支える強い味方が、ミツカンの「カンタン酢」。 手を抜いても、自分と家族の健康をしっかり考えた、バリエーション豊かな手作り料理ができちゃいます。 穏やかで安心できる自宅生活は、毎日続けられるおいしい手作り料理がポイントですよ。 しかも! 本書には、ミツカン社員の皆さんが、普段から「カンタン酢」をどのように使っているか……という生の声もたくさん収録。 カンタン酢の達人である社員の皆さんが教えてくれる"使い方のコツ"は、すぐにでも真似したいものばかりです!

{ この記事をシェアする }

ミツカンの“家計の味方”レシピ

このたびの新型コロナウイルス流行で、巣ごもり生活を余儀なくされ、家事が負担になった人は多かったでしょう。“おうち生活”を支える強い味方が、ミツカンの「カンタン酢™」!
これを使えば、手軽に、自分と家族の健康をしっかり考えた、バリエーション豊かな手作り料理ができます。それも、節約しながら!!
穏やかで安心できる自宅生活は、毎日続けられるおいしい手作り料理がポイントでもあります。
まさかの”たったコレ一本”で、超簡単なのにおいしくできる。
節約しながら、豊かな食卓を実現してくれる、今の時代に、なくてははらないレシピ集の紹介です。

バックナンバー

ミツカン

1804年創業。食酢を中心に、家庭用・業務用の調味料や加工食品を展開。創業時、江戸で流行っていた「早すし(握りすしの原型)」によく合うと好評を博した粕酢(酒粕を原料にした酢)の醸造に成功。日本全国に水炊きを普及させるきっかけとなった「味ぽん」など、いつの時代においても、おいしさと健康を考えた「商品」と「メニュー」を食卓に届けてきた。ベストセラーになった『ミツカン社員のお酢レシピ 毎日大さじ1杯のお酢で、おいしく健康生活』ほか、レシピ本多数あり。

この記事を読んだ人へのおすすめ

幻冬舎plusでできること

  • 日々更新する多彩な連載が読める!

    日々更新する
    多彩な連載が読める!

  • 専用アプリなしで電子書籍が読める!

    専用アプリなしで
    電子書籍が読める!

  • おトクなポイントが貯まる・使える!

    おトクなポイントが
    貯まる・使える!

  • 会員限定イベントに参加できる!

    会員限定イベントに
    参加できる!

  • プレゼント抽選に応募できる!

    プレゼント抽選に
    応募できる!

無料!
会員登録はこちらから
無料会員特典について詳しくはこちら
PAGETOP