1. Home
  2. 暮らし術
  3. 副業1年目の教科書
  4. 不真面目なサラリーマンほど副業はうまくい...

副業1年目の教科書

2020.06.02 公開 ツイート

不真面目なサラリーマンほど副業はうまくいく? 今井孝

サラリーマンの副業を阻む意外なブレーキ

私の知人に、副業で「カメラマン」をしている女性がいます。

SNSで使うプロフィール写真の撮影で1万円程度、イベントの撮影なら3万円程度など、依頼する側からすると頼みやすい金額です。
それでも彼女からすれば、月に数件の依頼だけで副収入として月に3万円から5万円を得ることができています。

この話を聞いて、あなたはどう感じるでしょうか?

「副業は効率が良い!」と単純に希望を感じるでしょうか? カメラが好きな人からすれば、「それぐらいなら自分でもできそう」と思うかもしれません。

他にも、夜や週末のイベント(ワイン会、勉強会、etc.)で毎回数万円を稼ぐ人もいます。副業のデザイナーがバナー1つで1万円、副業の料理教室で1回2万円(4人)、コースにして10万円、副業の英語コーチングで1人30万円など、さまざまな副業がありますし、活躍する人も増えてきました。

しかし、いざ副業を始めようとすると、現実はそう簡単ではありません。副業には、その前進を阻む見えない強力なブレーキが存在します。

それは何か?

「何を商品にすれば良いか分からない」「開業届や税金などの手続きが分からない」「どうやってお客様を見つければ良いか分からない」など、典型的な問題ももちろんあります。しかし、もっと大きなブレーキが存在するのです。

それは、意外かもしれませんが、「これだけのことで、こんなにお金をもらって良いのだろうか?」という気持ちです。

この気持ちは、一般的に「罪悪感」と呼ばれるものです。

副業にはこの意味づけの変革が必要

ここから先は会員限定のコンテンツです

無料!
今すぐ会員登録して続きを読む
会員の方はログインして続きをお楽しみください ログイン

{ この記事をシェアする }

副業1年目の教科書

この記事を読んだ人へのおすすめ

幻冬舎plusでできること

  • 日々更新する多彩な連載が読める!

    日々更新する
    多彩な連載が読める!

  • 専用アプリなしで電子書籍が読める!

    専用アプリなしで
    電子書籍が読める!

  • おトクなポイントが貯まる・使える!

    おトクなポイントが
    貯まる・使える!

  • 会員限定イベントに参加できる!

    会員限定イベントに
    参加できる!

  • プレゼント抽選に応募できる!

    プレゼント抽選に
    応募できる!

無料!
会員登録はこちらから
無料会員特典について詳しくはこちら
PAGETOP