
〔使用機材:Fujifilm X-T30, SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN | Contemporary, BMW X2〕
先月に続き、仙台編である。
サラリーマン記者を辞め、専業作家になって一六年。この間、足繁く仙台に通った。取材のほか、市内にある書店さんに押しかけてご挨拶する著者営業を繰り返したからだ。
当然、食い意地の張ったモノカキは地元民にとっておきの飲食店を教わり、顔を出し、行きつけと呼べる店もいくつかできた。今回はそんなお店の一つを紹介しよう。
記者時代、夜回り取材後は頻繁に六本木で飲み食いした。取材先で空振りを食らう、あるいは他社に先を越されて悔しい思いをするたびお邪魔した名バーがあった。明け方まで温かい食事が楽しめ、居心地の良いバーだった。過去形なのは、入居するビルの建て替えとともにこの名店が廃業してしまったこと。
なぜこんな前振りかというと、仙台にこのバーの暖簾分け店があるのだ。六本木のお店と屋号も同じで、仙台のワイン好きが集う渋いお店だ。六本木店のオーナーからご紹介いただいたご縁がある。
ここから先は会員限定のコンテンツです
- 無料!
- 今すぐ会員登録して続きを読む
- 会員の方はログインして続きをお楽しみください ログイン
勝手に!裏ゲーテ 街場の旨いメシとBar

食い意地と物欲は右に出るものがいない作家・相場英雄が教える、とっておきの街場メシ&気取らないのに光るBar。高いカネを出さずとも世の中に旨いものはある!
- バックナンバー
-
- スペインの熱き風を名酒場で 中野編
- 熱狂の著者営業 関西プロモ食い倒れ編
- 定番から新種まで食い倒れ〈沖縄編その2〉
- 原風景とイチャリバチョーデーに感涙〈沖縄...
- バイクのユル旅、食堂巡り編
- ワイン飲み過ぎ警報発令中 都心ワインバル...
- 戦友が本を出版した! 盛岡帰郷編
- 久々のサイン会、著者営業で感涙 北海道編
- 老舗バーでまったり 塩釜で海鮮爆食い 仙...
- 雄勝の牡蠣を食わずに死ねるか!仙台食い倒...
- ささやかな恩返し ラーメンを〈保留〉して...
- サクッと飲んでチョコっと食べて、パッと帰...
- 名工の技、匠の味をダブルで楽しむ夜 京町...
- ガチ料理を堪能せよ=カナダ編その2
- ワインのフロンティア、オカナガンを開拓せ...
- ワシワシ食らえ、わんこピザ編
- 〈島とつくもの〉食べ尽くせ 宮古島編
- 三年ぶりの〈帰省〉で島を味わい尽くす ...
- ご機嫌な変態が集う ド変態ロックバー編
- これぞ最強の漁師メシ!「ああ、盛岡でよか...
- もっと見る