
一日一冊読んでいるという”本読み”のアルパカ内田さんが、幻冬舎の刊行作品の中から「今売りたい本」を選び、そして“POP職人”としての腕を振るって、手描きPOPも作ります。
そして、アルパカ内田さんへの「オススメ返し」として、幻冬舎営業部の人気者・コグマ部長からも、一冊ご紹介。
* * *
元カリスマ書店員でPOP職人のブックジャーナリストが売りたい本
第6回 村木嵐『阿茶』

こんにちは。抹茶よりも緑茶を好むアルパカ内田です。
徳川家康の側室・阿茶局の波瀾万丈な生涯を描ききった本書には魂のこもった願い、祈り、そして逆境を生き抜く教えが込められている。正室と側室あわせて20名以上もいた家康に「最も愛された女性」として知られている存在。なぜそこまで天下人を引きつけたのか。
群雄割拠の真っ只中で生まれ、武田家と今川家の狭間で翻弄されながら、幼馴染と結婚し子供をもうけた後に夫と死別。シングルマザーとなり25歳の時に家康に側室として取り立てられた。家康もまた苦難の幼少期を過ごしており境遇に通じるものがあったのだろう。我が子の将来のために家康に直談判をする並々ならぬパワーが凄まじい。血なまぐさい戦場での戦いは男の仕事。阿茶は母、妻、女として、夫や息子、家のために命懸けで戦い続けたのだ。
毒気を抜かれるような愛嬌と揺るぎない才覚、そして並み居る武将たちに勝るとも劣らない雄渾で繊細な性格に、家康は良き相談相手として全幅の信頼を寄せたのだ。隠居後に身近に置いたのも、阿茶の持つ人間性に特別なシンパシーを感じたからだろう。
仁義なき殺し合いの世界から泰平の世へ。戦国最後の戦い「大坂の陣」でも格別の政治力を発揮し二代将軍・秀忠を支えた阿茶。時代の転換期のすべてを見届けた堂々たる生き様は実にまばゆい。常にいくさのない世を願い続けていた祈りが通じ、ラストに見えた光はまさに神がかっている。

幻冬舎営業部 コグマ部長からオススメ返し
月村了衛『脱北航路』

一方こちらは現代が舞台。隠密裏に企てた作戦が北朝鮮の軍港で実行に移されようとしていた。潜水艦に乗った海軍の精鋭たちが軍事演習に乗じて脱北を図る。目的地は日本。しかもその潜水艦には、45年前、北朝鮮によって拉致された日本人女性・広野珠代が乗っている。珠代を連れていれば、日本は亡命を受け入れると踏んでの行動だ。もちろん脱北を図れば自国からは敵として追われる。計画はやがて全軍が知ることになり、潜水艦と北朝鮮全軍の死闘が始まる……。
一方、舞台は転じて日本。老いてなお自責の念に駆られる2人の男がいた。元警察官と老漁師。ともに、45年前、珠代が拉致されたのではないかという疑いをそれぞれ別の場面で抱いていた。あの時、自分が動いていれば……、そのわだかまりは一生消えるはずがない。
拉致被害者である珠代を同心円に、北朝鮮軍、脱北を試みる兵士、日本政府、永遠に十字架を背負い続けた者たちの物語がつづられていく。
小説の場面は当然ながらほとんどが潜水艦。乗組員たちが狭い空間をかけずり回り、時には大声を出し、時には敵艦のソナー探知に怯えて息を潜めたりするのだが、あまりにも描写がリアルで読者までもが息苦しくなる。そして、登場人物たちと共に怒りに震え、涙を流す。
22年2月、日本からは遠い国で戦争が始まった。相変わらず北朝鮮は頻繁にミサイルを放っている。壮大ではあるが、けっして絵空事ではない本物のサスペンス小説。22年度の幕開けにふさわしい骨太の1冊だ。
アルパカ通信 幻冬舎部の記事をもっと読む
アルパカ通信 幻冬舎部

元カリスマ書店員で、POP職人でもある、ブックジャーナリストのアルパカ内田さんが、幻冬舎の新刊の中から、「ぜひ売りたい!」作品をピックアップ。
書評とともに、自作の手描きPOPも公開。
幻冬舎営業部のコグマ部長からの「オススメ返し」もお楽しみください!
- バックナンバー
-
- 神津凛子『わたしを永遠に眠らせて』/脇屋...
- 八重野統摩『同じ星の下に』/梶よう子『雨...
- 織守きょうや『隣人を疑うなかれ』/相場英...
- 和泉桂『奈良監獄から脱獄せよ』/中山有香...
- 汐見夏衛『さよならごはんを今夜も君と』/...
- 井上真偽『アリアドネの声』/倉知淳『恋す...
- 藤井清美『わたしにも、スターが殺せる』/...
- 真下みこと『わたしの結び目』/志駕 晃『...
- 芦花公園『パライソのどん底』/村上龍『ユ...
- 樋口美沙緒『ママはきみを殺したかもしれな...
- 坂井希久子『市松師匠幕末ろまん 黒髪』/...
- 【特別編】2022年イチオシの小説を総ざ...
- 薬丸岳『罪の境界』/三國清三『三流シェフ...
- 越智月子『鎌倉駅徒歩8分、空室あり』/横...
- 滝川さり『めぐみの家には、小人がいる。』...
- 彩瀬まる『かんむり』/清水ミチコ『カニカ...
- 劇団ひとり『浅草ルンタッタ』/まさきとし...
- 村山由佳『星屑』/反田恭平『終止符のない...
- 越谷オサム『たんぽぽ球場の決戦』/井川意...
- 小手鞠るい『情事と事情』/丸山正樹『ウェ...
- もっと見る