社会・教養
乗り物で移動するだけが旅ではないと思っている。
三年前まで、夕方、非日常の旅をしていた。近所のジャズバーである。
当時、隣町にコワーキングスペースを借り、自転車で通っていた。主の自宅の一部をコワーキングにしていることから、18時でクローズする。
朝から仕事をしていると、その頃にはたいてい電池が切れかける。18時きっかりに私はノートパソコンの入ったバッグを荷台に乗せ、まずは帰る道すがらにあるコーヒーチェーン店へ。1時間ほど細々した仕事を片付ける。メールの返信や原稿の調整など、あまり頭を使わなくていい作業をやる。
ここから先は会員限定のコンテンツです
- 無料!
- 今すぐ会員登録して続きを読む
- 会員の方はログインして続きをお楽しみください ログイン
ある日、逗子へアジフライを食べに ~おとなのこたび~
早朝の喫茶店や、思い立って日帰りで出かけた海のまち、器を求めて少し遠くまで足を延ばした日曜日。「いつも」のちょっと外に出かけることは、人生を豊かにしてくれる。そんな記憶を綴った珠玉の旅エッセイ。