
子のことが好きで、好きで、好きすぎて泣けてくるときがある。
「かわいいね」と薄い髪を撫でると、おっぱいを飲み終わったばかりで赤らんだ顔の息子は鼻息でふんっ、ふんっと答える。おそるおそる頬に唇を押し当てると、ちょっとびっくりするくらいにやわらかい。これはなににも形容しがたい、たぶんこの世界のなかで、もっともやわらかいものじゃないかしら……。死ぬ間際にみる“走馬灯”には映像以外も含まれるんだろうか。もしリクエストできるなら、この頬のやわらかさも、そのときに思い出したいものである。
ここから先は会員限定のコンテンツです
- 無料!
 - 今すぐ会員登録して続きを読む
 - 会員の方はログインして続きをお楽しみください ログイン
 
想像してたのと違うんですけど~母未満日記~

- バックナンバー
 - 
						
						
						
- 「許せないこと」との付き合い方を教わった...
 - 3歳の息子に、ついにスカートを買った話
 - 家庭内不平等と天秤の秤
 - 男の子も可愛いものが好き
 - 「泣いてもいいよ」が息子を強くしている
 - 肩透かしと想定外のオンパレード育児
 - 涙の卒乳日記。バイバイ「パッパイ」。
 - 保育園2年目、子育てと仕事の今のあれこれ...
 - 保育園の洗礼を受け、ゴリラになりたいと願...
 - やっと正気に戻ったので産後の夫婦関係につ...
 - 「子どもを持つメリットってありますか?」...
 - 保育園問題…慣らし保育は誰のため?
 - 帝王切開は、術後が本番!《出産編・下》
 - 陣痛いろいろ…産み方いろいろ…《出産編・...
 - 出産日は突然に…《出産編:上》
 - 分娩方法に他人がとやかくいう時代は終わり...
 - “名付け問題”親の願いか親の呪いか
 - 産後のあれこれバグモード
 - 人は、理由なんかなく、愛されていい
 - 四角いおっぱいの涙
 - もっと見る
 
 

														
					
					



					
					
					





