それが誰であれ、店に定期的に来ていたお客さんの顔がみえなくなると、何か気分を損ねることでもあっただろうかと不安になる。しかしその人がご年配のかたともなると、不安の内容もまた変わってくる。
ある雑誌を毎月定期購読していたご婦人がいたのだが、入荷したらこちらから連絡しなくてもすぐに取りにきていたのに、そのときはひと月以上もそのままで、早くも次の号が出てしまった。念のためと思い携帯電話に連絡したところ、思いがけず男性の声が出たので、ギョッとした。
ああ……。声を聞いた瞬間にすべてわかってしまったが、電話口の人と話してみると、妻は先日亡くなったんですよ、これまでご丁寧にありがとうございましたとお礼をいわれた。
うそでしょ、まだそんな歳でもないし(見た目からいえばまだ六〇くらいだ)、このまえあんなに元気だったのに。彼女のことをよく知っていたわけではないが、そのときはしばらく、気持ちの持っていきようがなかった。
Oさんはいつも新聞の切り抜きや図書館で書いてきたというメモを片手に、本を注文していた。退職後のボランティアで行っていたという教育関係の本や、若いころに好きだった近代文学の本など一回につき四~五冊。近所にこんな場所ができてうれしいよと、最初きたころに話してくれた。
一度、三カ月くらいOさんの姿が見えない時期があったので心配はしていたのだが、ある日の午後、店にやってきた。
久しぶりに見たOさんの姿は別人かと思うほど痩せており、頭にはつばのある帽子を目深くかぶっていた。一瞬ひるみことばが出なかったが、本を注文していいですかといつものようにこちらを見て、毅然と話された。差し出されたメモの字は震えており読みづらかったが、自分を落ち着かせながら何くわぬ顔でその書名を書き写した。
それからもOさんからは二~三回注文があった。注文した本を受け取りにくる人は、奥さんやまったく見たことのない家族らしき人に変わったが、必ず誰かがやってきた。最後の注文は八千円くらいする社会主義に関する本で、この分厚い本をOさんは読むのだろうかと思いながら、出版社に注文した。
そうした注文も途絶えてしまい、半年以上過ぎたころ、店に奥さんがやってきた。Oは亡くなりました。あの人は最後までここで本を買うのが好きだったのですよと笑って、奥さんはOさんなら読まないであろう種類の本を買って帰った。
ええ、わかってましたよとはもちろんいえない。奥さんはいまもときどき店にきてくれる。
今回のおすすめ本
その人をそれまで知らなくても、会ったことがなくても、なつかしく思える文章がある。
身の回りのこと、好きな音楽や本のことを誠実に綴ったエッセイ集。
◯連載「本屋の時間」は単行本でもお楽しみいただけます
連載「本屋の時間」に大きく手を加え、再構成したエッセイ集『小さな声、光る棚 新刊書店Titleの日常』は、引き続き絶賛発売中。店が開店して5年のあいだ、その場に立ち会い考えた定点観測的エッセイ。お求めは全国の書店にて。Title WEBS
○2024年9月20日(金)~ 2024年9月30日(月)Title2階ギャラリー
「なぜ自分の家族の作品を作るのか?」写真家木村肇の写真とインタビューで、作品制作の背景をたどった書籍「嘘の家族」の刊行を記念して、写真展を開催します。早くに亡くなった両親の存在を隠し続けてきた作家が、実家の部屋をギャラリースペースに再現し、嘘か本当か、曖昧な家族の記憶を行き来するような作品を展示します。
◯【店主・辻山による連載<日本の「地の塩」を巡る旅>が単行本になりました】
スタジオジブリの小冊子『熱風』(毎月10日頃発売)にて連載していた「日本の「地の塩」をめぐる旅」が待望の書籍化。 辻山良雄が日本各地の少し偏屈、でも愛すべき本屋を訪ね、生き方や仕事に対する考え方を訊いた、発見いっぱいの旅の記録。生きかたに仕事に迷える人、必読です。
『しぶとい十人の本屋 生きる手ごたえのある仕事をする』
著:辻山良雄 装丁:寄藤文平+垣内晴 出版社:朝日出版社
発売日:2024年6月4日 四六判ソフトカバー/360ページ
版元サイト /Titleサイト
◯【書評】NEW!!
『決断 そごう・西武61年目のストライキ』寺岡泰博(講談社)ーー「百貨店人」としての誇り[評]辻山良雄
(東京新聞 2024.8.18 掲載)
『うたたねの地図 百年の夏休み』岡野大嗣(実業之日本社)ーー〈そのもの〉として描かれた景色が、普遍の時間へと回帰していく瞬間 [評]辻山良雄
(Webジェイ・ノベル 掲載)
◯【お知らせ】
我に返る /〈わたし〉になるための読書(2)
「MySCUE(マイスキュー)」
シニアケアの情報サイト「MySCUE(マイスキュー)」でスタートした店主・辻山の新連載・第2回が更新されました。
NHKラジオ第1で放送中の「ラジオ深夜便」にて毎月本を紹介します。
毎月第三日曜日、23時8分頃から約1時間、店主・辻山が毎月3冊、紹介します。コーナータイトルは「本の国から」。1週間の聴き逃し配信もございますので、ぜひお聞きくださいませ。
本屋の時間の記事をもっと読む
本屋の時間
東京・荻窪にある新刊書店「Title(タイトル)」店主の日々。好きな本のこと、本屋について、お店で起こった様々な出来事などを綴ります。「本屋」という、国境も時空も自由に超えられるものたちが集まる空間から見えるものとは。