

保管してあった動物病院の診療費明細書の束を見ていたら、2009年の春に「書類作成料」とありました。「これ、何のことだっけ?」
おぉ、そういえば。この時期、4歳になったセンパイはアニマルセラピー犬として活動していたのです。飼い主と一緒に老人保健施設などを慰問するボランティア。書類とは、その本部に提出しなければならないものでした。血液検査と健康診断をしてもらい、「ワクチンや狂犬病の予防注射など、やるべきことはやっている」こと、既往の診療など詳細を記入し「この犬の健康を証明します」というもの。
ここから先は会員限定のコンテンツです
- 無料!
- 今すぐ会員登録して続きを読む
- 会員の方はログインして続きをお楽しみください ログイン