
愛情と食べ物の関係とは? 私たちに必要な食事と官能のヒントを学びましょう!
甘いもの食べすぎていませんか?
真面目で優しい日本女性は、自分のことよりも、夫や子供や恋人や仕事のことに一生懸命になりがち。でもそれが女性たちを疲れさせ、甘い食べ物に逃避することにつながっているのではないか――、とミス・ユニバースジャパンで8年間、公式栄養コンサルタントを務め、日本女性のダイエットと食の悩みについて相談を受けてきたエリカ・アンギャルさんは、そんな危機感を抱いています。
日本の女性たちは、他者へばかり愛情を注いで、自分への愛情が足りてないのではないか、今、必要なのは、食事の知識だけでなく触れ合いやスキンシップなのではないか、とエリカさんは思い、そのためのアドバイスを昨年10月に発売された『ラブダイエット~スイーツなしで体と心を満たす美の教科書~』にまとめました。
今回の講座では、愛情と食べ物の関係を、体の機能から解き明かし、肌と肌の触れ合いによって心と体の感受性をあげ、他人も自分も健やかに愛す方法を提案します。エリカさんと一緒に真面目に率直に、自分の体のことを考えましょう!
また、書籍の販売と、トーク終了後には希望者の方にエリカさんのサイン会を開催いたします。
セミナー概要
<日時>
5月19日(土)14時~15時30分 (13時30分開場)
<会場>
幻冬舎1号館イベントスペース
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-9-7
(東京メトロ副都心線「北参道」またはJR・都営地下鉄線「代々木」)
※会場には駐車場・ 駐輪場がありません。公共交通機関をご利用ください。
<参加費>
3,240円(税込)
講師プロフィール

エリカ・アンギャル
2004年から8年間、ミス・ユニバース・ジャパン公式栄養コンサルタントとして世界一の美女を目指すファイナリストたちに「美しくなる食生活」を指南。栄養学、薬理学、生理学など予防医学における幅広い専門知識を駆使し、“内側からより美しく、心も身体も健やかに輝く”をテーマに、ハッピーな毎日のための食とライフスタイルを発信する。
1969年オーストラリア・シドニー生まれ。シドニー工科大学卒業、健康科学学士。ネイチャーケアカレッジ卒業(栄養学)。オーストラリア伝統的医薬学会(ATMS)会員。オーストラリアで医師とともに、アレルギーや自己免疫疾患、心臓病や糖尿病などの生活習慣病や、肌コンディションに悩む患者の治療に従事する。
※イベントの内容は、後日幻冬舎刊行の書籍やウェブサイト・公式SNSにて掲載される
可能性がございます。ご了承ください。
【幻冬舎大学】大人のためのカルチャー講座の記事をもっと読む
【幻冬舎大学】大人のためのカルチャー講座

幻冬舎の豪華執筆陣が送る、「人生100年時代」を生きる、大人のためのカルチャー講座を実施します。
※幻冬舎大学は学校教育法等で定める「大学」ではありません。
- バックナンバー
-
- 【レポート】清田隆之×勅使川原真衣「能力...
- 【レポート】九龍ジョー×乙武洋匡「歌舞伎...
- 【12/8(金)会場&オンライン開催】吉...
- あきやあさみさんの人気講座「一年3セット...
- 【レポート】鈴木綾×ひらりさ「生き方に正...
- 【12/11オンライン開催】上野千鶴子×...
- 【レポート】山根洋士『自己肯定感低めでも...
- 【アーカイブ販売】鈴木綾×ひらりさ「30...
- 【11月17日、18日、19日会場&オン...
- 【アーカイブ販売】清田隆之×勅使川原真衣...
- 【アーカイブ販売】九龍ジョー×乙武洋匡「...
- 【11/19(日)会場&オンライン開催】...
- 【10/13会場&オンライン開催】山根洋...
- 【9/16オンライン開催】河野貴代美×加...
- 【8/19会場&オンライン開催】伊藤賀一...
- 【8月23日(水)】畑中章宏×辻田真佐憲...
- 【8/6 会場&オンライン配信】行定勲&...
- 吉川ひなのさん×吉本ばななさん対談 『D...
- 【アーカイブ視聴 7/18まで】吉川ひな...
- 【5/26 会場&オンライン開催】映画「...
- もっと見る