1. Home
  2. お知らせ
  3. 幻冬舎大学 大人のためのカルチャー講座
  4. 「“なりたい自分”になるために、服を選ぶ...

幻冬舎大学 大人のためのカルチャー講座

2024.05.21 公開 / 2024.06.07 更新 ツイート

「“なりたい自分”になるために、服を選ぶ前に表現できる言葉を探す」あきやあさみさん講座レポート【アーカイブ視聴期限延長】 幻冬舎編集部

多数のご要望を受け、本講座のアーカイブ視聴期限を7月5日(金)23時59分まで延長することにいたしました!

人に言われてイヤだった言葉は置いて帰る

5月18日(土)に、一年3セットの服で生きるスタイリスト、あきやあさみさんの新刊『「一セットの服」で自分を好きになる』刊行記念講座「“なりたい自分”を知って“心満たす服”を手に入れる」が開催されました。

あきやあさみ 幻冬舎大学

回を重ねるごとに参加者が増えるあきやさんの講座。今回も会場席はすぐに完売。オンラインの申し込みも直前まで途切れなく続きました。

3回連続講座の1回目テーマ「“なりたい自分”ってどんな自分? 服を選ぶ前に表現できる言葉を探そう!」。“なりたい”とは、見つかりづらく、つかまえづらく、それをどうつかまえるか、という話から始まりました。

つかまえるために大事な役割を果たすのが、自分で選んだ“言葉”。「人から言われたイヤだと思った言葉は今日置いて帰りましょう」とあきやさんは力強く添えられました。

言葉と素直に向き合うために、世間の価値観から切り離された「自問自島(じもんじとう」にいると想定。

さまざまな角度から二択質問に答えたあとは、「かわいい」「きれい」「かっこいい」「聡明」「奥ゆかしい」などの言葉を、自分にとって、「なりたい」「好き」「似合う」「違和感」「欄外」なのか振り分けていきます。

さらには、本を使って、「なりたい」「好き」「似合う」「違和感」を考えるワークの宿題も出されました。

スタイリストなのに、服の話よりも、言葉についての話が多いのはなぜなのか? それはあきやさんのコンプレックス、人生の苦難と関係がありました。救ってくれた「巨木」という言葉。ここでお話された胸に迫るエピソードは、ぜひアーカイブでご覧いただければと思います。

その後は質問タイム。「雨の日対策」や「ダイエットとの付き合い方」、さらには「“なりたい”と“好き”の距離」や「マルジェラとの関係」など具体的なものから抽象的なものまでにたっぷりと芯をつくご回答いただきました。

参加してくださった方の感想をご紹介します。

講座の目次を見ると、今までの内容と似てるのかな? と思っていましたが、全て新しい情報で大変ためになりました。早速本屋に行こうと思います。

「“なりたい自分”を知って“心満たす服”を手に入れる」まさに言葉、言語化が最初なのだと改めて実感しました。

貴重かつ愛とパワーに溢れたお話をありがとうございました。…現実で直接お話を伺う機会に恵まれてご登場時点でなんだかすごく元気をもらいました。
内容についても、言葉の分類や本のワークなど、今日から自分の地層を厚くしていけるヒントをたくさんいただいて今日からやってみようと思います。
また、コンプレックスをひっくり返す巨木のお話には胸が熱くなりました。このようにお話できるまでの時間や乗り越えたご体験の大変さを想うとともに、いつか私もあきやさんのように、誰かに語れる日が来るのかもしれないと希望を感じました。

あきやさんの今日のお話では、「巨木」という言葉があきやさんのコンプレックスをひっくり返したというエピソードがとても印象的で、目頭が熱くなると同時に、言葉の持つ力の強さを目の当たりにしたような気がします。あきやさんが「なりたい」に人生を賭けて必死で切り拓いた「自問自答ファッション」であり、その恩恵を私はいただいてるんだな、と思いました。さらにあきやさんが大好きになりました!

あきやさんの巨木のエピソードに涙が出ました。言葉からファッションを選んで行くという新しい考え方を知れて楽しかったです!宿題ワークもやってみます!

本講座に参加して、大満足でした! 自問自答ファッションへの解像度があがりました。講座の中で、あきやさんが人生をかけてファッションに向き合い、自問自答ファッションを生み出し私たちに届けてくれることが、本当にありがたいなぁと思いました。本のワーク、自問自島など、実際にやってみよう!というアイデアやワークが沢山あって、すごくワクワクしました。講座はもちろん、質問コーナーの充実ぶりにもメモをとる手が止まりませんでした。
次回の講座もとても楽しみにしています。

あきやさんのXnoteでも、感想や講座の様子が紹介されています。

アーカイブは、7月5日(金)23時59分まで視聴可能です。ぜひご利用ください。

また第2回講座を、7月6日(土)14時~に開催します。会場席は完売ですが、オンラインチケットを販売中です。ご参加お待ちしています。

Peatixでオンライン参加チケットを買う

{ この記事をシェアする }

幻冬舎大学 大人のためのカルチャー講座

幻冬舎の豪華執筆陣が送る、「人生100年時代」を生きる、大人のためのカルチャー講座を実施します。

※幻冬舎大学は学校教育法等で定める「大学」ではありません。

バックナンバー

幻冬舎編集部

幻冬舎編集部です

この記事を読んだ人へのおすすめ

幻冬舎plusでできること

  • 日々更新する多彩な連載が読める!

    日々更新する
    多彩な連載が読める!

  • 専用アプリなしで電子書籍が読める!

    専用アプリなしで
    電子書籍が読める!

  • おトクなポイントが貯まる・使える!

    おトクなポイントが
    貯まる・使える!

  • 会員限定イベントに参加できる!

    会員限定イベントに
    参加できる!

  • プレゼント抽選に応募できる!

    プレゼント抽選に
    応募できる!

無料!
会員登録はこちらから
無料会員特典について詳しくはこちら
PAGETOP