1. Home
  2. 暮らし術
  3. 心と身体の12星座占い
  4. 心と身体の12星座占い 2025年 10...

心と身体の12星座占い

2025.10.20 公開 ポスト

心と身体の12星座占い 2025年 10月20日~11月19日望月アンシア

◎牡羊座

人との深い結びつきを意識する時です。洞察力が高まっているので、味方になってくれる人や、腹を割って話せる相手などがわかるでしょう。この時期は浅く広い交際や、単なるお付き合いなどは減らしても大丈夫でしょう。自分にとって大切な人はだれなのか、自然にわかってくるはずです。

健康運は特に問題はありません。ですが、婦人科系で何か気になることや、普段とちがう症状があったら、放っておかず早めに対策をとるか受診する方がいいでしょう。

特定の相手と深く接するわけなので、メンタル的には疲れることが多いかもしれません。気晴らしは人と関わるより、ひとりで気ままに過ごす方がおすすめです。思いつきで映画を観るとか、目的を決めずに散歩に出るなど気分転換を。

◎牡牛座

自分の中で改革を行うことがテーマになります。この時期から2026年4月ごろにかけて、自分を変えることを意識するようになるでしょう。独立心が強くなり、自分の殻を破りたくなったり、と。少々突飛な意見や独創的な考えを打ち出したりして、驚かれることがあるかもしれません。あまり無計画、無自覚に行うと周りに引かれてしまうので注意が必要です。5日は牡牛座での満月なので、これまでやってきたことが一区切りつくでしょう。

健康運は少し注意しなければなりません。秋が深まり季節の変わり目なので体調をくずしやすいです。疲れを感じやすくなっているので、睡眠と休養はしっかり取るように。寒暖差も大きいので、特に朝晩は身体をあたためる物を摂るといいでしょう。お気に入りのフレグランスでゆったりしたバスタイムもおすすめです。

◎双子座

正直であることや勤勉さが求められる時期です。意識して「きちんと」するようにしましょう。嘘をついたり遅刻したり、だらしない態度は厳禁です。少しぐらいなら、とタカをくくっていると痛い目をみることになりかねません。この時期は派手な自己アピールなどせずに、地道にコツコツと仕事や勉強をこなしていく方が無難でしょう。

健康運は特に問題はありません。ただ、双子座の性格には向かないことを求められるので、メンタルが疲れてしまうことも。適度な息抜きが必要になるでしょう。そんな時には、強制的に嫌なことや悩みを考えない時間を作ることも大切です。自然の中に身を置くなどして、頭を空っぽにしてみるといい気分転換になるでしょう。早寝早起きを心がけた方がいいです。

◎蟹座

仕事も勉強も楽しくできて、生き生きとした日々を送ることができる期間になりそうです。子どもの頃のような純粋な好奇心が生まれたり、それを追究することが楽しくてたまらない、といった感じです。職場や組織内では、自分らしさをアピールしても受け入れられるのでOKでしょう。運気の後押しがあるので、積極的にアクションを起こしてみてください。

健康運はとてもいいです。心も身体も好調でどんどんパワーアップしていく感じです。今までやりたいと思っていても手をつけられなかったことに、着手するいいタイミングです。スタミナがあるので運動を始めてみるのもいいでしょう。この時期から始めると習慣になって長続きしそうです。

◎獅子座

家や家庭内のことで何か動きがあるかもしれません。引っ越しほど大きな変化でなくても、ちょっとした移動や生活環境の変化といったことがありそうです。家族間での会議や話し合いにも熱が入りそうですが、なるべく穏やかに進めるように努めましょう。この時期は、仕事も大事ですが同等かそれ以上に、家族や家庭を重視する気持ちが大切になるでしょう。

健康運は少々注意が必要です。疲労やストレスが胃腸に現れやすいので要注意。食欲が高まる季節ですが、暴飲暴食は控えて胃にやさしい物、身体にいいものを積極的に摂るように。家族や親しい人といっしょに、近所で見つけた評判の店に行ってみると楽しく過ごせるでしょう。

◎乙女座

フットワークを軽くして、今まで行ったことのない街や店に出向いたり、探索すると思わぬ発見があるかもしれません。今まで知らなかった分野の情報を集めるなど、見聞を広げてみるにもいい機会です。また多種多様な人に出会い情報交換すると、コミュニケーションの幅が広がり、新たな人脈が生まれるでしょう。

健康運は特に問題はありません。情報集めをする中で、自分に合った健康法を調べたり、知ることになるかもしれません。親友や先輩など、自分が信頼できる人の意見を参考にしてみるのもいいです。もともと健康意識の高い乙女座なので関心が持ちやすいです。健康に関する本を読むなどして、ダイエットやエクササイズの正しい方法を習得するきっかけになるでしょう。

◎天秤座

この時期はお金の遣い方に目を向けると運が開けるはず。買い物や支出を見直すことはもちろんですが、倹約に限らず手持ちの預金を運用したり増やしたりすることに興味があれば、実際に調べたり動いてみてもいいでしょう。その方面に明るい知り合いの意見を参考にしてみてください。収入のあり方そのものを見直すことを考えに入れてみても。

健康運は普通です。食欲の秋がもろに影響して、何を食べても美味しく感じられることでしょう。食べ過ぎが気になるので、時にはセーブすることも必要です。この時期にダイエットを始めるなら、やり方をよく考えてからにして。自分に合った方法、長続きできることを念頭に始めてみてください。今までの食事内容や質を見直すことも大事です。

◎蠍座

この期間にお誕生日を迎える人も多いでしょう。10月下旬から11月始めにかけては、とても慌ただしくて仕事でもプライベートでも大忙しの時期になるでしょう。やる気に満ちたあなたでも、1日に一度は心を落ち着けるタイミングを。忙しさに振り回されるのではなく、自分から忙しくしているといった余裕が大事です。不思議なぐらい疲れを感じないでしょう。

健康運はとてもいいです。エネルギーに満ちあふれている感じで、多忙なことがむしろ快感になっているぐらいです。体力があるので、運動やエクササイズもいつも以上に熱が入り、通常よりハードなメニューでもこなせるでしょう。以前からやりたいと思っていてできなかったり、チャンスがなかったことがあるのなら、今こそ始める時です。

◎射手座

11月4日から火星が射手座に入り、12月15日まで続きます。熱い戦いの時期に突入するのでスタミナ勝負になってくるでしょう。最初から飛ばさず、11月中はまだエネルギーは小出しでいいです。こんな時こそたまにはひとりの時間を取ってみましょう。じっくり自分を見つめ直すことも必要になります。焦りすぎないように。

健康運は特に問題はありません。ですが何しろ熱い時期なので、頭も身体も火照りぎみかもしれません。新しいことを始めたり、体作りに励んだりといったことがあるかもしれませんが、あまり前のめりにならないように。結果はすぐには出ないので、じっくりのんびり構えるぐらいの気持ちでいましょう。また、周囲はあなたに「何かやってくれそう」という期待をもっているかもしれません。

◎山羊座

だれも思いつかなかったような新しいアイデアを出し、それが周囲に認められる、といったことがあるかもしれません。既存の枠にとらわれない、自由な発想をふくらませましょう。未来志向になって想像の翼を広げてみてください。ごく身近なところからでも、改革を始めることができます。情報機器やアイテムは、最新のものを使いこなせるといいでしょう。

健康運は普通ですが、アイデアを出す上で身体や健康に関することにも考えが及ぶかもしれません。自分なりの疲労回復の方法を考え出したり、最新の健康法について調べてみると興味が深まりそうです。身体がガチガチに固まっていると、思考も固まりやすくなるので適度にほぐした方がいいでしょう。

◎水瓶座

仕事運が上がる時です。たくさん仕事を任されたり、上の人から目をかけられたり、といったことがあるでしょう。信頼されている証拠なので変に謙遜せず、自信を持って引き受けてOKです。あなたの評判が上がるきっかけになり、ポジション的にも変化があるかもしれません。

健康運はやや注意が必要です。オーバーワークになりやすい時期なので、健康には留意して無理のないように過ごしましょう。せっかく仕事で期待されても、身体を壊してしまっては元も子もありません。少しでも不調を感じたらとにかく休むこと。ストレスは大敵なので、1日に1回は心身ともにリラックスできる時間を作るよう心がけましょう。寝る前のスマホは禁止の方向で。

◎魚座

10月22日に逆行していた海王星が魚座にもどってきます。過去に失敗したことをやり直すいい機会なので、心当たりがある人はぜひチャレンジしてみましょう。今度はうまくいくはずです。自分を高めるための行動を起こす時なので、様々な人と意見を交換したり交友範囲を広げることが助けになるでしょう。常に学びを怠らないように、そして視野を広げることも心がけて。

健康運はとてもいいです。たまっていた仕事や家事などをまとめてこなすチャンス。時間がかかるから後回しにしようとか、体調がいい時にやろう、と思っていたことがどんどん片づいていくでしょう。また、生活習慣病に関して、兆候がある人はすぐに改善に取りかかり、まだの人も事前知識として調べておくといいです。

{ この記事をシェアする }

幻冬舎plusでできること

  • 日々更新する多彩な連載が読める!

    日々更新する
    多彩な連載が読める!

  • 専用アプリなしで電子書籍が読める!

    専用アプリなしで
    電子書籍が読める!

  • おトクなポイントが貯まる・使える!

    おトクなポイントが
    貯まる・使える!

  • 会員限定イベントに参加できる!

    会員限定イベントに
    参加できる!

  • プレゼント抽選に応募できる!

    プレゼント抽選に
    応募できる!

無料!
会員登録はこちらから
無料会員特典について詳しくはこちら
PAGETOP