
今、私は劇場でこの連載「私は演劇に沼っている」を書いている。
演劇が行われる場の客席でこのタイトルのエッセイを書いていると、本当に沼っているなと感じる。演劇ばっかりしている。存分に沼らせていただけている事に感謝しながら、文字を打つ。
今から約1時間後には初日の幕が上がる。ゲネプロと呼ばれる本番を想定した最終リハーサルを終え、演出の私は最終の調整箇所もキャストとスタッフに伝え終えた。本番を迎える準備が着々と進んでいる。
ここから先は会員限定のコンテンツです
- 無料!
- 今すぐ会員登録して続きを読む
- 会員の方はログインして続きをお楽しみください ログイン
私は演劇に沼っている

脚本家、演出家として活動中の私オム(わたしおむ)。昨年末に行われた「演劇ドラフトグランプリ2023」では、脚本・演出を担当した「こいの壕」が優勝し、いま注目を集めている演劇人の一人である。
21歳で大阪から上京し、ふとしたきっかけで足を踏み入れた演劇の世界にどっぷりハマってしまった私オムが、執筆と舞台稽古漬けの日々を綴る新連載スタート!
- バックナンバー
-
- 自分の居場所を肯定できた時、人は幸せを感...
- 久しぶりの外出。舞台仲間との酒の席で自分...
- 愛犬との新しい生活。私の携帯の写真フォル...
- 青春の次は何時代?「青」の次を色で教えて...
- 銀杏BOYZ「漂流教室」を聴きながら、友...
- 「神様的な事柄」と私のちょうどいい距離感
- ドラマ「0.5D」が放送開始。人の手が加...
- 35歳の独身男、犬を飼いたい欲が爆発中
- 出演者との距離感とリスペクト
- 「優しさ」の対義語について考える
- 初日の幕が上がる1時間前に思うこと。演劇...
- カーテンコールで拍手をするとき~「愚れノ...
- 脚本を書くまでの私のとりとめのない日常。...
- 「1位」になったことがない私が見つけたオ...
- 30代半ば、人生の坂道の途中で。Like...