
2023年10月13日、心理カウンセラーの山根洋士先生による「〈自己肯定感〉の悩みにお答えします~『心のクセ』を直して理想の人生を手に入れよう~」講座が開催されました。
自己肯定感とは、「自分はありのままでいい、生きているだけで価値があるんだ」という感覚のことをいいます。生まれたときには誰もが持っている自己肯定感ですが、私たちは成長するにつれて潜在意識のなかにさまざまなメンタルノイズ(=心のクセ)を蓄積していきます。
今回のイベントでは、事前に参加者の方から寄せられた相談を元に、私たちの自己肯定感を下げる要因となるメンタルノイズについて、その解説と対策をお話くださいました。
たとえば、下記のような質問がありました。
・職場で嫌いな人ができた時に、「その人の事が気にならなくなる」方法はありますか?
・恋愛における自己肯定感の高さを、仕事面での自己肯定感アップに利用できる方法はありませんか?
・母親への憎しみを感じるようになってしまい、辛いです。どうしたらよいでしょうか?
・自分が好きになった人との恋愛が絶対にうまくいきません。
・見込み客に対して支払いが大変そうだと勝手に想像してしまうのは、どのメンタルノイズですか?
・夫から自分の価値観を否定されることが多く、わかってもらえず、寂しいし、悔しいです。

メンタルノイズは、生きていれば誰にでも生じるもの。それを客観的にとらえ直し、自分の「心のクセ」に自覚的になることで人生は好転すると、山根先生はおっしゃいます。
お見逃しの方には、期間限定でアーカイブ動画を販売しております(視聴期限:11月13日23時59分)。ぜひご利用ください。
また、講座とあわせて先生の著者『自己肯定感低めでもうまくいく「心のクセ」読本』もご覧いただけますとより理解が深まります。本書では、18種類のメンタルノイズの特徴と原因をマンガでわかりやすく解説。
読者のみなさまからは「心に響いた」「泣きました」との声も寄せられています。悩みを解決したい方、人生をより豊かにしたい方へ、自分自身の現状を把握するのにお役立ちする1冊です。
【幻冬舎大学】大人のためのカルチャー講座の記事をもっと読む
【幻冬舎大学】大人のためのカルチャー講座

幻冬舎の豪華執筆陣が送る、「人生100年時代」を生きる、大人のためのカルチャー講座を実施します。
※幻冬舎大学は学校教育法等で定める「大学」ではありません。
- バックナンバー
-
- 【レポート】清田隆之×勅使川原真衣「能力...
- 【レポート】九龍ジョー×乙武洋匡「歌舞伎...
- 【12/8(金)会場&オンライン開催】吉...
- あきやあさみさんの人気講座「一年3セット...
- 【レポート】鈴木綾×ひらりさ「生き方に正...
- 【12/11オンライン開催】上野千鶴子×...
- 【レポート】山根洋士『自己肯定感低めでも...
- 【アーカイブ販売】鈴木綾×ひらりさ「30...
- 【11月17日、18日、19日会場&オン...
- 【アーカイブ販売】清田隆之×勅使川原真衣...
- 【アーカイブ販売】九龍ジョー×乙武洋匡「...
- 【11/19(日)会場&オンライン開催】...
- 【10/13会場&オンライン開催】山根洋...
- 【9/16オンライン開催】河野貴代美×加...
- 【8/19会場&オンライン開催】伊藤賀一...
- 【8月23日(水)】畑中章宏×辻田真佐憲...
- 【8/6 会場&オンライン配信】行定勲&...
- 吉川ひなのさん×吉本ばななさん対談 『D...
- 【アーカイブ視聴 7/18まで】吉川ひな...
- 【5/26 会場&オンライン開催】映画「...
- もっと見る