コーヒーを飲みに入っても寿司を食べに入っても真剣な顔で画角や照明を気にしているインスタ蝿ちゃんたちの姿もそれほど気にならなくなってきた(飲食店での批判などが一周してある程度写真リテラシー的なものが浸透したというのと、見慣れたというのと多分半々だ)昨今、少なくとも私が好きな二重の幅が広くて向上心と自己肯定感が強い女子たちに人気の被写体はというと食べ物や買った高い靴や花火など色々あるけど、やはり自分自身だと思う。
ここから先は会員限定のコンテンツです
- 無料!
 - 今すぐ会員登録して続きを読む
 - 会員の方はログインして続きをお楽しみください ログイン
 
夜のオネエサン@文化系

夜のオネエサンが帰ってきた! 今度のオネエサンは文化系。映画やドラマ、本など、旬のエンタメを糸口に、半径1メートル圏内の恋愛・仕事話から人生の深淵まで、めくるめく文体で語り尽くします。
- バックナンバー
 - 
						
						
						
- 結婚するとかしないとか~『ニュートーキョ...
 - 子どもは分かってくれない~「左手に気をつ...
 - 一生かぶいて煌めいて~歌舞伎町大歌舞伎
 - 吉原で炎上する時代であっても~大吉原展~
 - 薄茶色な幸福、どピンクな不幸~ミュージカ...
 - 運命の男ガチャは考えてみれば怖すぎる~「...
 - ロッカールームの色濃い記憶~金原ひとみ『...
 - 親不孝なお雛様~百段雛祭り
 - 火傷のあとも熱も確実にあった~『熱のあと...
 - 人生の師匠が“お世話役”を買って出て20...
 - 邪(よこしま)で純度の低い行為~『ACE...
 - そのご縁、プライスレス~よしながふみ『環...
 - 乳と子と健康の不安~『シニカケ日記』(花...
 - 羊羹と鈴木亮平の夕べ~『下剋上球児』
 - 本当に報われるべきは~映画『花腐し』
 - 天下の桓騎将軍に俺はなる~マスクガール ...
 - ゆるふわ男子に文句垂れていたら夜が明けた...
 - 憧れるのは愛なんかじゃない~『ウェルカム...
 - バビロンのバービーの思い出はさておき~...
 - ゴールデン街コンプレックス~山下素童『彼...
 - もっと見る
 
 



					
					



					
					
					





