
テレビでもおなじみ、千田先生の楽しいお話をたっぷりと!
発売後たちまち3刷で話題の幻冬舎新書『城郭考古学の冒険』の刊行を記念して、4月23日(金)にオンラインでのトークイベントを開催いたします。
「誰かが書いた小説や論文を通して戦国の人びとを想うのではない。自分自身が現地に立ち、四百年以上前のオリジナルな歴史史料/資料である城跡を読み解いて考える。こんな刺激的な歴史体験の方法がほかにあるだろうか。だから城の探険はやめられない」(『城郭考古学の冒険』より)
今回のイベントでは、城郭考古学の第一人者である千田嘉博先生に、ご自身の体験を紹介してもらいながら、お城探検の楽しさや城郭考古学の魅力を語っていただきます。本には出てこないとっておきの話も乞うご期待!
事前の質問も受け付けております。この機会にお城や城郭考古学についての疑問・もっと知りたい点など、ぜひお寄せください。
★受講チケットご購入で、リアルタイムにご参加いただけない方も翌週から2週間のアーカイブ視聴ができます。どうぞお気軽にご参加ください。
講座概要
<日時>
2021年4月23日(金)19時30分~21時00分 ※質疑応答含む
<開催場所>
オンライン(Zoom)
<参加費>
2200円(税込)
感想やご質問など、千田先生にお伝えしたいことがございましたら、申し込み時、備考欄にご入力ください。
<ご参加までの流れ>
お申し込みいただいた方には、講座開催日の17時頃に招待URLをメールにてお送りします。
※サーバーやメーラーが自動的に迷惑メールとして振り分けてしまうことがありますので、事前にドメイン許可設定(サービスによっては、「セーフリスト」「ホワイトリスト」など)で「@gentosha.jp」および「@gentosha.co.jp」のドメインを許可しておいてください。
※17時15分を過ぎても招待URLのメールが届かない場合は support@gentosha.jp または 090-3876-2246(担当山村)までご連絡ください。
<アーカイブ動画配信について>
イベントチケットをご購入の方には、4月26日(月)にアーカイブ動画の視聴URLをお送りいたします。当日配信を見られなかったという方も、そちらでお楽しみいただけます。5月9日(日)23時59分まで視聴可能です。複製、転載、転送はお控えください。
講師プロフィール
千田嘉博(せんだ よしひろ) Twitter @yoshi_nara

1963年、愛知県生まれ。城郭考古学者、大阪大学博士(文学)。名古屋市見晴台考古資料館 学芸員、国立歴史民俗博物館 考古研究部 助教授などを経て現在、奈良大学 文学部文化財学科 教授。日本と世界の城を城郭考古学の立場から研究。特別史跡熊本城跡の文化財修復委員や特別史跡名古屋城跡石垣部会委員をはじめ、日本各地の城跡の調査と整備・活用の委員を務めている。2015年に第28回濱田青陵賞を受賞。2016年にはNHK大河ドラマ「真田丸」の真田丸城郭考証を務めた。著書に『信長の城』(岩波新書)、『石垣の名城 完全ガイド』(編著、講談社)、監修書に『日本の城事典』(ナツメ社)、『地図で旅する! 日本の名城』(JTBパブリッシング)などがある。
コメント
【幻冬舎大学】大人のためのカルチャー講座

幻冬舎の豪華執筆陣が送る、「人生100年時代」を生きる、大人のためのカルチャー講座を実施します。
※幻冬舎大学は学校教育法等で定める「大学」ではありません。
- バックナンバー
-
- 【4/24オンライン開催】Natsuki...
- 【4月23日オンライン開催】千田嘉博・だ...
- 【4/9オンライン開催】高木伸也(相席食...
- 【レポート】「うらやましい孤独死」を実現...
- くつ王×ゆうじろ×けいゆう まとめて刊行...
- 【4/18オンライン開催】大栗博司×横山...
- 【オンライン開催】日本一のウクレレYou...
- 【3月3日オンライン開催】森田洋之×大脇...
- 【3月13日オンライン開催】エリカ・アン...
- 【1月13日オンライン開催】HEART ...
- 鉄道は国家なり、鉄道講座開講!(全2回講...
- 【12月16日オンライン開催】岸見一郎さ...
- 【12月17日オンライン開催】大沢在昌さ...
- 40歳の起業家と、戦国時代の「戦」の話を...
- 【12月7日オンライン/会場開催】手塚マ...
- 【12/12オンライン開催】出口治明×関...
- 【11/26オンライン開催】森田洋之×大...
- 【11月29日オンライン開催】話題の新書...
- 困難を乗り切る力をためる 吉本ばななの質...
- テレ東でドラマ化『38歳バツイチ独身女が...
- もっと見る