
人生100年時代のライフデザイン入門
元・東レ取締役でありベストセラー作家の佐々木常夫さんが人生後半の生き方を語った『人生は理不尽』(小社刊・1100円+税)が好評を博しています。発売後、すぐに増刷も決定しました。

本講座では、佐々木さんが、人生100年時代の「豊かな老い」を得るための、
・仕事
・お金
・親子関係(相続)
・介護
・健康
・終の住み家
などをどう考え実践しているのか? をお伝えします。
講座後半には質疑応答のお時間も設けますので、ぜひふるってご参加ください。
素敵なシニアライフの第一歩を、ここから踏み出しましょう!
または当日、直接会場にいらしても受講可能です。事前予約していただけると助かります。
連絡先 090-3876-2246
メール gentosha-daigaku@gentosha.co.jp
担当 山村
セミナー概要
<日時>
4月9日(火) 19時00分~20時30分(18時30分開場)
<開催場所>
●名称 3×3Lab Future
●住所 東京都千代田区大手町1-1-2 大手町タワー・JXビル1階
東京メトロ東西線・千代田線・半蔵門線・丸の内線・都営三田線
「大手町駅」(C10出口)より徒歩2分
※施設の入り口について
C10出口を上がり、大手町パークビル側に入り口があります。
C10出口近くのオフィス入り口(西村あさひ法律事務所様、JXグループ様受付)とは異なりますのでご注意ください。
※会場には駐車場・駐輪場がありません。公共交通機関をご利用ください。
<受講料>3000円(税抜)
または当日、直接会場にいらしても受講可能です。事前予約していただけると助かります。
連絡先 090-3876-2246
メールgentosha-daigaku@gentosha.co.jp
担当 山村
著者プロフィール
佐々木常夫(ささき・つねお)
1944年、秋田市生まれ。株式会社佐々木常夫マネージメント・リサーチ代表取締役。 69年、東京大学経済学部卒業後、東レ株式会社に入社。自閉症の長男を含め3人の子どもを持つ。しばしば問題を起こす長男の世話、加えて肝臓病とうつ病を患った妻を抱え多難な家庭生活を送る。一方、会社では大阪・東京と6度の転勤、破綻会社の再建などさまざまな事業改革に多忙を極めたが、いかにワークライフバランスを保つかを考え、定時に帰る独自の仕事術を身につける。 2001年、東レ株式会社の取締役に就任。03年より東レ経営研究所社長。 何度かの事業改革の実行や3代の社長に仕えた経験から独特の経営観をもち、現在経営者育成のプログラムの講師などを務める。 内閣府の男女共同参画会議議員、大阪大学客員教授などの公職を歴任している。 『そうか、君は課長になったのか。』(WAVE出版)、『40歳を過ぎたら、働き方を変えなさい』(文響社)、『運命を引き受ける』(河出文庫)など著書多数。
関連キーワード
【幻冬舎大学】大人のためのカルチャー講座

幻冬舎の豪華執筆陣が送る、「人生100年時代」を生きる、大人のためのカルチャー講座を実施します。
*幻冬舎大学は学校教育法等で定める「大学」ではありません。
- バックナンバー
-
- "カードゲーム"で学ぶ!親子向け 理数脳...
- 山本健人・中山祐次郎の「医者と病院の上手...
- 落語家・桂竹千代が「落語」と「『古事記』...
- 吉本ばななさんの手帳『BANANA DI...
- 佐藤友美『女は、髪と、生きていく』刊行記...
- セミナー・講座一覧 2019年11月~
- スッキリ!生きるコツを伝授!上大岡トメと...
- 奥平亜美衣『探し物はすぐそこに』出版記念...
- 〈試食つき〉「若さの素」をたくわえる! ...
- 「猫町倶楽部」の読書会を幻冬舎で体験でき...
- 人気経営コンサルタント坂口孝則さんとニー...
- 手相を学んで自分を知る、行動する、そして...
- 必聴!中学受験から社会人の勉強まで、一生...
- 「ほんとうのSEX」作家LiLy&AV男...
- 〈お灸とコラボ〉内と外から体を整える 秋...
- 「おしゃれの壁」を乗り越える! 山本あき...
- 連続講座「ハンナ・アレントと哲学」國分功...
- 歌麿、北斎、国芳…… 彼らはなぜその女に...
- 【親子で学ぶ夏休み特別企画】この世界がど...
- 数学のお兄さん 横山明日希と計算&図形で...
- もっと見る