
今から当たり前のことを述べる。
毎週放送されている番組が一週分放送を休止すると、その番組を最後に観てから二週間もの間、私たちはその番組を観ることができない。
およそ半月、私たちは『放送局占拠』(日テレ)の最新話を観ることが出来ずに過ごしていた。
長かった……。
と思うと同時に、どれだけこのドラマを毎週楽しみにしているのかを思い知った。
24時間というタイムリミットの中、スピーディーな展開と武装集団のド派手なビジュアル、アクションシーン。
今の日本のドラマではとても珍しいタイプのこの刺激的な作品は観るものを興奮の坩堝へと誘い、他では味わえないこの刺激の中毒者へとなっている。故にここまでシリーズが継続しているのだろう。二週間空いてもこのドラマの勢いは失速することなく、むしろこの期間に助走をつけていたかの如く我々の期待を大きく飛び超える第8話となった。
もはやもう1人の主人公:大和耕一
前回の第7話ラストでは、主人公:武蔵三郎(櫻井翔)とかつて病院を占拠した武装集団のリーダー:青鬼こと大和耕一(菊池風磨)が共闘する流れになり、少年漫画さながらの熱い展開を迎えた途端に幕を閉じた。その2人の熱い共闘をこの二週間心待ちにしていた視聴者一同。
どんなかっこいいアクションが繰り広げられるのかと期待した我々の目の前に現れたのは……。
ミノムシと化した大和耕一の姿だった。
そう。それはそうなのだ。
なぜなら彼はかつての病院占拠の首謀者であり大犯罪者。
前回の第7話のように搬送中とはいえ救急車で割と自由が利いていた方が異常なのだ。
そんなミノムシ大和はその状態でも持ち前の顔面の強さとカリスマ性で場面に緊張感を与える。
「大和ならこの状況も脱してしまうのでは……?」と思わずにはいられない。思っていた姿とは違ったが、青鬼の面を所持せずとも3作の占拠シリーズを通して培った大和耕一という存在感は、その表情だけで成り立っている。
武蔵三郎と共に大和耕一は、この占拠シリーズには絶対に欠かせない存在となっていることを実感した。
まさに占拠シリーズの“悟空とベジータ”(ドラゴンボール)と言える。
共闘を期待していた視聴者は少し残念がっただろうが安心して欲しい。次回の第9話のあらすじを見ると、武蔵を呼びつけた大和は「あなたにプレゼントがあります。」と言い、再びバディを組みある作戦を仕掛ける……。という流れになるそうだ。
しかし大和は絶賛ミノムシ状態。次回はくれぐれもミノムシ状態での共闘ではなく、無事羽化した状態で武蔵の隣を飛び回って欲しいところだ。
ディナーショーを終えて帰ってきたあのお方……!!
待ちに待ったあの人が帰ってきた。
幾多の芸人たちが一旗あげようと一発ギャグのワンフレーズに頭を悩ませる中、“ありえない”という超普遍的な言葉でお茶の間の心を掴んだ和泉管理官(ソニン)が再登場したのだ。
いやYOSHIKIだ。
首に包帯を巻いたその姿とクールな眼差し……。
人々の視線を釘付けにするカリスマ性は紛れもなくX JAPANのYOSHIKIそのものだ。(※YOSHIKI氏は首に包帯ではなくコルセット)
そんなYOSHIKIルックで再登場した和泉管理官。あなた、怪我の具合は大丈夫なのか。
この物語は24時間の中で起こっているため、和泉が第1話で首を撃たれてからまだ1日も経っていないのだ。その間に武蔵裕子(比嘉愛未)による即席手術が行われ一命を取り留めるも、時間経過的に復帰は絶望的かと思われていた。
しかし和泉は違った。
会話の中でも用いられるとは意外だった持ちギャグの「ありえない」をさらっと発し、見事現場復帰を果たしたのだ。
まだ激しいドラム……動きは出来ないが、本庄(滝内公美)を現場に送り捜査本部で再び指揮を執ることになった和泉管理官。第1話冒頭で衝突していた頃を思い返すと、この和泉と本庄のお互いを信頼し合っているような言葉を交わす2人に熱いものが込み上げた。
やはり武蔵、志摩(ぐんぴぃ)、和泉、大和が揃ってこその占拠シリーズ。
最終章に向けてすべてのピースが揃った『放送局占拠』、最強である。
妖の中身考察、最終結果
二週間のブランクを物ともしない絶好調の第8話、あと一つ触れなければならないのは最後の妖:座敷童の正体だろう。
これは予想していた通り齊藤なぎさ氏演じるADの忽那翡翠だった。
前回の記事では“座敷童2人説”なんかも浮上したが、今回の8話でその展開がなかったためその説はもうなさそうだ。
そうなると私たち6969bの“妖の中身考察”の結果は……。
9戦中6勝3敗
今までの占拠シリーズでは1人外しくらいだったので、歴代最低成績を記録してしまった。
いや~難しかった。やはり占拠シリーズも毎回アップデートし、予想を裏切る作りにしているということか。
般若(加藤清史郎)なんて顔を全部覆うという超ハードモードであったし、輪入道はおじさんだ。当たるはずがない。
しかしいつかは6969b……。全問正解をし武装集団に勝ってみせよう。
どうかそんな日が来ることを願って、これからも占拠シリーズと共に6969bの“占拠シリーズ考察動画”も見守っていただけたら幸いだ。
••┈┈┈┈•• ドラマ情報 ••┈┈┈┈••
日本テレビ『放送局占拠』( 毎週土曜夜10時~)
出演:櫻井翔、比嘉愛未、加藤清史郎、曽田陵介、ぐんぴぃ(春とヒコーキ)、齊藤なぎさ、ソニン、高橋克典、片岡礼子、福澤朗、戸次重幸、菊池風磨 他
チーフプロデューサー: 道坂忠久
プロデューサー:尾上貴洋
脚本:福田哲平
演出:大谷太郎、茂山佳則(AX-ON)、西村了(AX-ON)
音楽: ゲイリー芦屋
主題歌:Snow Man「W」
著者:ケメ・ロジェ
イメージイラスト:サク
考察食堂 -ドラマを噛んで味わう-の記事をもっと読む
考察食堂 -ドラマを噛んで味わう-

3人組ドラマ考察系YouTuber 6969b(ろくろっくび)による考察記事の連載がスタート!
今話題のドラマの真犯人は?黒幕は?このシーンの意味は?
物語を深堀りして、噛むようにじっくり味わっていきます。
- バックナンバー
-
- 「放送局占拠」第8話 “ありえない”!?...
- 「愛の、がっこう。」第9話 まさに神回!...
- 「放送局占拠」 謎・伏線まとめ “PM ...
- 「愛の、がっこう。」第8話 断言します。...
- 「放送局占拠」 第7話 残る妖の正体はあ...
- 「愛の、がっこう。」第7話 切なすぎる優...
- 「放送局占拠」 第6話 輪入道は屋代では...
- 「愛の、がっこう。」第6話 カヲルが人...
- 「放送局占拠」 第5話 大和と伊吹を助け...
- 「愛の、がっこう。」第5話 ラウールの演...
- 「放送局占拠」第4話 本当の黒幕、“傀儡...
- 「愛の、がっこう。」第4話 ここに禁断の...
- 「放送局占拠」 第3話 賛否両論の胸糞展...
- 「しあわせな結婚」第2話 15年前の事件...
- 「放送局占拠」第2話 般若の正体完全判明...
- 「しあわせな結婚」第1話 愛した妻が殺人...
- 「放送局占拠」第1話“あのシーン”は和泉...
- 「放送局占拠」 Snow Manが有力!...
- 激アツ夏ドラマを徹底予習!「派手系」「王...
- 「続・続・最後から2番目の恋」「対岸の家...
- もっと見る