1. Home
  2. 生き方
  3. だらしなオタヲタ見聞録
  4. 予想の数倍激しかった4DXで荒波にもまれ...

だらしなオタヲタ見聞録

2025.08.01 公開 ポスト

予想の数倍激しかった4DXで荒波にもまれながら何も知らないリロ&スティッチを観てきた話藤田香織

推しに押されて映画鑑賞

 

長年、映画を観ない人生だったのに、少し観始めたら楽しくなってきちゃって、
「近々観たいぞリスト」がたまってきておりました。

★原作が大好きすぎて絶対観るぞー! と思っていた『かくかくしかじか』。
★いやこれ絶対良さそうじゃない? と完成披露試写も申し込んだ(でもハズレた)『金子差入店』。
★観る気満々でスケジュール張に書き込んでいた『時には懺悔を』。
★『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』(子なし、独身、57歳。ひとりで観た『たべっ子どうぶつTHE MOVIE』に泣く! 繋がり(香港で公開が決まって日本では松田元太が演っていたリーダーライオンくんの声をテレンス・ラウが担当すると発表があった)で、観ておきたい! と上映館を調べた『トワイライト・ウォリアーズ』。
★「絵」的に観たくて吉田修一の原作小説も読み返したのに3時間超の上映時間にビビってる『国宝』。
★まだやってるじゃん! 遠いけど! とか思ってたら早々にアマプラ配信決まった『教皇選挙』。

どれもこれも観たい気持ちは、ある。いやあった。
でも、なんかこうあとひとつ勢いというか、行くぞ! と気合が入らず、あれこれあって気が削がれたり、時間が合わなかったり、諸事情で上映そのものが延期されちゃったりもして、たかまらずにいた。

せめて『国宝』は大きなスクリーンで観ておきたいと思っているものの、ぐずぐずしているうちに、じわじわ人気に火がついていて、行ける! となって近くの映画館で予約しようとしたときには、かなり込み合ってる状況に。
3時間超の映画を知らない人の隣で観るのは絶対しんどい! 理想としては万一のトイレ問題も考えてセンブロの端の席に座りたいけど、それは誰もが望む席なわけで、気合を入れないと取れない。でもその気合がいまひとつなー、という次第である。

であれど。
推しが関わっているとなれば、ぐずっている背中を推しが押してくれる!
実のところさほど興味はなくても、推し絡みであれば、そこにたかまりポイントが加算されるのだ。

というわけで、このたび向かったのは日本では6月6日の公開だったにもかかわらず、さすがDisney現在もまだまだ上映中の実写版『リロ&スティッチ』。こちらの日本語吹き替え版の声優としてTravis Japan(トラジャ。トラビス。トラ。あるいはTJ!)の中村海人(通称うみ)がリロ姉妹の隣人デイヴィッド役を務めているのだ。
そしてこの日本版のエンドソングをトラジャが歌っているのです。ウェーイ!
「リロ&スティッチ」日本版エンドソングアーティストTravis Japanが「バーニング・ラヴ」のパフォーマンスを初披露! 

4DX経験済み民の割合を教えて欲しい

実はこの映画の前に、トラジャのメンバーである松田元太がレギュラー出演している昼番組『ぽかぽか』の外観覧(外でうちわやボードを持ってワーキャーいう賑やかし係)へ行く予定だったので、近隣の映画館と上映時間を調べたところ、ちょうどいい回には【4DX】と書いてあった。

4DXのスクリーン構成。各ユニットに1組くらいの客入りだった!

どうでしょう、みなさま。4DX。映画好き界隈では珍しくもないのでしょうか4DX。みんな経験済みなのでしょうか4DX。
もちろん私は未経験でした。っていうか、4DXのXってなに?(調べました。エクストリーム=Extreme=極限、究極、特別みたいな意味だそう)知ってるのは3Dまでだわー。あの辺なメガネかけさせられたやつな! とブツブツ老オタ言を吐いていたら、同行した同い年の糸ちゃんは経験済みでした。

椅子が上下左右に動く。
結構揺れる。
飲み物は気を付けないと危ない。
風とか水とか飛んでくる。

といった心構えを経験者糸ちゃんから指南され、しかしながら映画を手ぶらで観たことがない、観る自信がない(多動気味なので)故に、いつものように飲み物とポップコーンを購入していざ着席。
座席は4シートが1つのユニットになっていて、この日観た劇場内は4ユニット×6列、最前席だけ3ユニットという構成で、最大でも108人収容という贅沢空間だった。

4DXのシート。テーマパークとかで使われてそうな感じ。ちなみに普通料金プラス1000円で3千円。

で、ここからはようやく実写版『リロ&スティッチ』の上映中心のつぶやきをプレイバック。

★いやあの、今更なんだけどスティッチって、なんなの? 犬? 猫? 妖怪的な? ぬいぐるみに魂入った感じ? リロの妄想?

★え? 宇宙人なの!? 人っていうか、宇宙人が作った人工生命体!? はあー、そんな突飛な設定だったんだ!

★いやちょっと待って、4DXかなり揺れるな! 思ってたよりずっと激しい! やばい、ポップコーンこぼれた!

★そうそう、リロのお姉ちゃんのナニの吹き替えはMOMONA! 現ME:Iのリーダー! 元アンジュルムの笠原桃菜! よっしゃがんばれー。もう頑張り終わってるけども。
昔さ、まだ中学生ぐらいだった桃菜が赤いリップ使ってたら一部のファンが化粧が濃いとか騒ぎだして、「これからは年相応にします」ってブログに冗談めかして書いたことがあったんよねー。で、それを受けて後のライブであやちょ(和田彩花。当時のアンジュルムのリーダー)が、みんなが好きなリップを使えるようになったら良いなと思うし、桃菜がまた赤いリップをつけてくれたらいいなと思う、みたいなことを言ったんだよ。あれエモかったし、今思えばアイドル革命ぐらいの意味あったよな。

★っていうか、ハワイの話だったのか! そりゃそうか! 知らないにもほどがあるなリロ&スティッチ。

★おおディヴィド! よしよしキャラクターに合ってる合ってる! サーファーなのか! 海の男! 海人!

★ハワイの人々はなのか、この時代設定がそういう世界観なのか知らんけど、みんな宇宙から来た生命体をすんなり受け入れすぎではなかろうか。いやまあそ受け入れないと話が進まないけども。

★4DX! X! 水飛んできた! 風もピューってキタ! ちょっと待って! いやこれ波にもまれてる状況ってこと!? 揺れすぎでは!? 椅子から滑り落ちるのでは!? え? ほんとに!? えええーーー!?

★いやー! スティッチ! 死なないでスティッチ! 助けて! みんな助けてあげてーー!

★ふぅー。うううう、スティッチ、可愛いよスティッチ。なるほどそういう? つまりこういう? 家族! オハナ! そうね、完璧で完全な家族なんていないのよ、それでも家族! それが家族! 愛! ……ってうん、そうね。

いや、映画は普通に良い話だった。私の心が清らかだからか、単に犬猫を飼っているからなのか、ちょっと泣きかけもした。中村海斗とMOMONAの吹き替えも悪くはなかったし、スティッチの山寺宏一はそれはもう文句なく素晴らしく、今までまったく興味のなかったスティッチが可愛くて可愛いくて可愛すぎてぬいぐるみを探し求めてしまったほど。

唯一にして最大気になったのは、観終わってロビーで写真を撮っていたとき、今更気付いた映画のキャッチコピーが<愛を知らないエイリアンと愛を無くしたひとりぼっちの少女――。きっと明日は、家族になれる>だったこと。

ひとりぼっちの少女ってリロ? 愛無くしてた? 無くして……なくない?
あとエイリアンって書いてあるじゃん!!!

追記。
4DXは想像していた以上に激しい動きがある場合がございます。老齢に差し掛かられた方々におかれましては、膝、腰、首などに十分ご注意下さい。私はシートベルト欲しい! と思いました。

ハワイといえば〜!ってことで、エッグスンシングスでパンケーキも食べました。女子っぽい!

関連書籍

杉江松恋/藤田香織『東海道でしょう!』

かたや体重0.1t、こなた日常歩数400歩。出不精で不健康な書評家2人が、なぜか東海道五十三次を歩くことに。吉原宿では猛烈な暴風雨に全身ずぶ濡れ、舞坂宿の真夏の国道では暑さに意識朦朧、凍える鈴鹿峠で雪に見舞われ、濃霧の箱根峠であわや遭難!? 日本橋~三条大橋までの492kmを1年半かけ全17回で踏破した、汗と笑いと涙の道中記。

{ この記事をシェアする }

だらしなオタヲタ見聞録

20年以上、毎日300~500歩程度しか歩いていなかった超絶インドアだらしな生活だったのに、突然フッ軽オタ道を走り出したこの数年。もう「いつかそのうち」なんて言ってられん! 見たいものは見ておきたい! 寄る年波を乗り越えて、進め! ヨタヨタオタヲタ見聞録。

以前の連載『結局だらしな日記』はこちら

バックナンバー

藤田香織

1968年三重県生まれ。書評家。著書に『だらしな日記 食事と読書と体脂肪の因果関係を考察する』『やっぱりだらしな日記+だらしなマンション購入記』『ホンのお楽しみ』。近著は書評家の杉江松恋氏と1年半かけて東海道を踏破した汗と涙の記録(!?)『東海道でしょう』。

Twitter: @daranekos
Instagram: @dalanekos

幻冬舎plusでできること

  • 日々更新する多彩な連載が読める!

    日々更新する
    多彩な連載が読める!

  • 専用アプリなしで電子書籍が読める!

    専用アプリなしで
    電子書籍が読める!

  • おトクなポイントが貯まる・使える!

    おトクなポイントが
    貯まる・使える!

  • 会員限定イベントに参加できる!

    会員限定イベントに
    参加できる!

  • プレゼント抽選に応募できる!

    プレゼント抽選に
    応募できる!

無料!
会員登録はこちらから
無料会員特典について詳しくはこちら
PAGETOP