
自分の人生に納得するために
社会を取り巻くバイナリー(二元論)な価値観を超えて、「女であること」を考えた文通「ひらりさ⇔鈴木綾Beyond the Binary」が好評だった、鈴木綾さんとひらりささん。

母国の大学を卒業後、日本で6年間働いた綾さんは、日本を出てMBAを取得、その後ロンドンで就職します。ひらりささんも大学卒業後、いくつかの日本企業で働いたのち、ロンドンの大学院に留学。昨年帰国しました。
同年代のおふたりの共通点は、日本で経験した女性としての生きづらさから日本を脱出したこと。人生を変えるための努力、行動を惜しまないところです。
そこで今回は、日本で女性に強いられる生きづらさの原因を見つめ直し、自分が納得できる人生をいかに模索するかを経験とともにお話いただきます。
一度は留学してみたい、本気でキャリアを築きたいと思っても、結婚は? 出産は? という葛藤を抱えている方もいるでしょう。あるいは、日本脱出なんて自分には無理と思う方も多いかもしれません。それでも、話を聞くことは、きっと何か新しい刺激をもたらすはず。すぐにではなくとも、だんだんと人生に効いてくると思うのです。それはフェミニズムが持つ可能性にも通じます。
綾さんは、トークイベント初登場。国籍その他秘密にして活動されているので、ロンドンから声だけの出演になりますが、リアルな友人同士の話を聞ける貴重な機会です。どうぞお見逃しなく。
講座概要
<日時>
2023年5月13日(土)19時~21時
<参加料>
◆幻冬舎plusでチケットご購入の場合
オンライン参加/アーカイブ視聴:1,650円(税込)
◆Peatixでチケットご購入の場合
オンライン参加/アーカイブ視聴:1,850円(税込)
<参加方法>
※本イベントは終了いたしました。アーカイブ視聴のみとなります。
<アーカイブ配信について>
購入時に自動送付される「チケットメール」内にアーカイブ動画の視聴方法を記載していますのでご確認ください。
事前にイベントチケットをご購入の方には、5月15日(月)の14:00頃にメールにてアーカイブ動画の視聴方法をお送りします。
5月29日(月)23時59分まで視聴可能です。
出演者プロフィール
鈴木綾
1988年生まれ。6年間東京で外資企業に勤務し、MBAを取得。ロンドンの投資会社勤務を経て、現在はロンドンのスタートアップ企業に勤務。2017〜2018年までハフポスト・ジャパンに「これでいいの20代」を連載。日常生活の中で感じている幸せ、悩みや違和感について日々エッセイを執筆。日本語で書いているけど、日本人ではない。著書に『ロンドンならすぐに恋人ができると思っていた』(幻冬舎)がある。
ひらりさ
文筆家。1989年生まれ。オタク文化、BL、美意識などのテーマで、女性についての様々なエッセイ、インタビュー、レビューを執筆する。平成元年生まれのオタク女子4人によるサークル「劇団雌猫」メンバー。単著に『沼で溺れてみたけれど』(講談社)、『それでも女をやっていく』(ワニブックス)。 劇団雌猫としての編著書に、『浪費図鑑』(小学館)、『だから私はメイクする』(柏書房)など。
【幻冬舎大学】大人のためのカルチャー講座の記事をもっと読む
【幻冬舎大学】大人のためのカルチャー講座

幻冬舎の豪華執筆陣が送る、「人生100年時代」を生きる、大人のためのカルチャー講座を実施します。
※幻冬舎大学は学校教育法等で定める「大学」ではありません。
- バックナンバー
-
- 【11月17日、18日、19日会場&オン...
- 【11/17(金)会場&オンライン開催】...
- 【11/18(土)会場&オンライン開催】...
- 【11/19(日)会場&オンライン開催】...
- 【10/13会場&オンライン開催】山根洋...
- 【10/28オンライン開催】鈴木綾×ひら...
- 【アーカイブ販売中】河野貴代美×加藤伊都...
- 【8/19会場&オンライン開催】伊藤賀一...
- 【8月23日(水)】畑中章宏×辻田真佐憲...
- 【8/6 会場&オンライン配信】行定勲&...
- 吉川ひなのさん×吉本ばななさん対談 『D...
- 【アーカイブ視聴 7/18まで】吉川ひな...
- 【5/26 会場&オンライン開催】映画「...
- ※延期となりました【5/27・7/22・...
- 【6月3日(土)】河野貴代美×信田さよ子...
- 【5/13 オンライン開催】鈴木綾×ひら...
- 【4/8開催・アーカイブ配信】あきやあさ...
- 【2/11 会場&配信】代々木忠監督&面...
- 【1/11会場開催】梶谷真司「なぜ対話は...
- 2023年を占う 吉本ばななのトークショ...
- もっと見る