
やっとこさ海外への行き来ができるようになった今、韓国に行って流行最前線をチェックしてまいりました☆
美容
みなさんご存じ韓国は美容大国。
コスメや基礎化粧品は渡韓するたびに新しい発見があります。
今回行って思ったのは……サプリ系の美容が大流行中ということ。
特にどのドラッグストアでも品薄となっていたのは、ドイツ生まれの濃縮ビタミン!
ミニサイズのビタミンドリンクで、持ち運びも便利なんだけど、
濃縮ドリンクにビタミン錠剤が二つ付いていて一緒に飲むというのが最大の特徴。全く新感覚!
強烈に濃縮なビタミンのため、1日一本しか飲むことができず、もしこのビタミンドリンクを飲んだ場合はその日1日他のビタミンドリンクやサプリを飲んではいけないとか。注意書きをみるだけで強烈な予感。
早速試した結果、とにかくエネルギーに溢れる。
そして朝の目覚めがスッキリさっぱり!
これは流行るわ……と帰りがけに大量に買い足し。
もちろんコスメも最新のものに溢れていますが、今韓国では特に体の中から肌をきれいにしたり、元気したりするグッズが沢山ありました。
そういえば韓国といえば高麗人参が有名ですもんね。
タクシー難民
車社会の韓国。朝晩は特に大渋滞。
もう頻繁に地図で所要時間を調べるのが必須。そうしないと大幅に時間を移動に費やすことになる!
そしてタクシー……これがまた本当につかまりにくい。現地ではアプリで頼むことが多いみたいだけど、コロナ前と違って韓国のクレジットカードがないと登録さえできなくなってしまった……。
ということで、頼みの綱はUber Taxi。しかしこれもまた夕方以降は注文が集中するためつかまらない。笑
でもホテルの方にお願いするか、電車やバスで移動するかのチョイスはまだ残っているから諦めないで!
韓国の夜
韓国の夜は長い。
どうしてそんなにエネルギッシュなの!? と思うくらいみんな夜も元気。
私は21時には眠くなってしまうので、ついていくのにやっとの世界。
夜23時以降でもオープンしている店も多く、もはや朝まで開店してるんじゃないかと思うほど。
若者が集まる流行の場所はコロコロ変わっている気がする。
特に今流行なのは狎鴎亭(アックジョン)という場所。
ロデオ通りというオシャレなお店が立ち並ぶ道は見渡す限り「イケてる」の一言に尽きる。オシャレピーポーが行き交い、これは街行く人々をファッションウォッチングするだけでも行く価値あり!
夜のオシャレなカフェに入ってごらん、もうそこは韓国ドラマの世界ですよ。
レストラン事情
コロナ禍もあり、沢山のレストランがなくなってしまいました……。特に明洞は前よりも少し寂しい感じ。でも屋台は活気を取り戻し、デートを楽しむ人や観光客で溢れています。
そんな韓国のソウルフードを楽しむのもいいですが、
ここで少しオススメのレストランをご紹介。
(1)陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ
タッカンマリの老舗。
こんな美味しいタッカンマリ、食べたことない!
(2)開花屋
ポッサムの名店。柔らかい豚肉に手作りキムチを添えて食べるともう至福。

(3)肉典食堂2号店
韓国の皆さんも番号札で並んでいるサムギョプサル屋さん。ここの肉厚サムギョプサルを食べたらもう忘れられない。
(4)ミルトースト
蒸し器で出されるフワッフワのパン。
特にコーンパンがオススメ。あまりに美味しくて2回頼んでしまったほど。
以上、韓国最新レポートでした☆
一言でまとめると、
韓国最高!!!!!!

神山まりあのファッションルール

仕事に、育児にバタバタな毎日でも
ファッションを楽しんでいるモデルの神山まりあさん。
誰でもおしゃれがもっとラクに楽しくなる、
ファッション術を公開。
- バックナンバー
-
- お手本はダイアナ妃のカジュアル休日スタイ...
- 韓国最前線☆NEWS
- 冬のパールは美しい
- 失敗しない!ニットの着こなし術
- 映画の中のファッションアイコンたち
- 夏の終わりのネイルカラー
- この夏GETした、私の個性派バッグ
- 夏のきれいめスタイルの作り方
- 美人見えアイラインの描き方
- 神山まりあさんコラボキャッププレゼント!...
- 2022春服トレンドニュース
- 春を呼ぶ、大人のデニムスタイル
- インテリアをアップデートする3つのポイン...
- 今年のロングブーツ、どう履く?
- ボタンの代わりにブローチ
- 一年に一回は美容皮膚科へ
- 自爪の美育成
- おうちごはんを格上げするテーブルコーディ...
- ガサガサかかとを蘇らせるおすすめケア
- 必殺、片頭痛バンド
- もっと見る