
先日、子供地球基金の関係でご縁があったマエストロで音楽監督の大野和士さんが指揮をされる、都響の第九を拝聴しました。カリスマオーラを放つ指揮と、一流の音楽家の奏でる音楽で、高い波動に包まれました。オーケストラの方々のマスク率は15%くらい。バイオリンとか顎に当てるのでマスクがあると演奏しづらそうです。「歓喜の歌」の合唱が始まると多幸感に包まれました。ベートーヴェンが耳が聞こえなくなってから作ったという名曲。シラーの詩を引用した歌詞は「歓喜よ、神々の麗しき霊感よ!」と、終始神を讃美していて、雷鳴のような旋律のあとに至ったカタルシスに、苦難は神の試練だというベートーヴェンの達観した思いを感じます。
ここから先は会員限定のコンテンツです
- 無料!
- 今すぐ会員登録して続きを読む
- 会員の方はログインして続きをお楽しみください ログイン
次元上昇日記

「次元上昇」とは? それは「アセンション」のこと。では、「アセンション」とは何か……。いろいろな意味があるので、ネットを検索してみて下さい。しかし、辛酸なめ子さんにとって、それは日々、功徳を積んで善行マイレージを貯め、それがある閾値に達すると得られる高い次元のこと。この連載は、その善行マイレージを貯め次元上昇をめざす一人の女性の抱腹絶倒、試行錯誤の記録です。
この連載が電子書籍になりました!『次元上昇日記 ベストセレクション50』
- バックナンバー
-
- 2025年4月27日 平和を祈念
- 2025年4月24日 夢バース
- 2025年4月24日 万博個人的感想
- 2025年4月16日 怪談イベント
- 2025年4月14日 久里先生の会
- 2025年4月10日 神様への捧げもの
- 2025年4月9日 セレブの展示
- 2025年4月2日 おしゃれパワースポッ...
- 2025年3月31日 歯の神様
- 2025年3月26日 ショーの余韻
- 2025年3月23日 ファッションウィー...
- 2025年3月20日 トイレ対策
- 2025年3月17日 前前前世
- 2025年3月14日 厚遇への憧れ
- 2025年3月10日 サウジのゴージャス...
- 2025年3月5日 ギャンブルトーク
- 2025年3月2日 セレブニアミス
- 2025年2月27日 往年のスター
- 2025年2月24日 パリスの格言
- 2025年2月19日 現実逃避
- もっと見る