1. Home
  2. 暮らし術
  3. ツキが半分
  4. 占いを勉強するのに効率の良い方法とは何か...

ツキが半分

2020.01.23 公開 / 2003.04.01 更新 ツイート

第10回

占いを勉強するのに効率の良い方法とは何か?本を読む?誰かに習う?ネットで勉強ってどうなんだろう? まついなつき

占いの勉強をするには、時間もかかるし、お金もかかる。

いや、占いに限らず、何か技能を身につけようと思ったら、それなりの金額を支払い時間をかけないとなかなかむずかしい。運転免許にしろ、簿記にしろ、自分の技能を向上させるためのノウハウは、そのへんにタダでおっこちていたりはしないのだ。

 

但し、ものすごく大多数の人間が、平均的な基礎のところだけが知りたいというもの、たとえば英会話やパソコンの基本操作、こういう類いなら、大量に情報が出回っているので、お金も時間もかけずに習ったり、身に付けたりすることは可能だろう。英会話なら安いテキストを1冊買ってきて、毎朝パンをかじりながらラジオ講座に耳を傾けていれば、旅行会話くらいなら楽勝だよという証言をいくつも聞いた。パソコンもインターネットの接続の仕方くらいなら、パソコンを購入するという意欲の向上のために無料のサポートセンターが電話1本でつながっている。なにより身の回りの詳しくて親切な人間が、困りはてている状態に手を貸してくれるのは、やぶさかではないだろう。

 

占いの勉強はどうだろう?

占いは、勉強するには、とてもマイナーな分野だ。

自分の運勢を知りたい人は多いけれど、自分の運勢を知る方法について知りたいという人は少ない。簡単に覚えられるならいいけれど、なんだか複雑だしめんどうそうだ。

雑誌を1~2冊買ってきて、今流行っている服はどんな感じで、どこへ行けばいくで売っているのか知りたい人間は大勢いると思うけれど、洋服の作り方から勉強しようとする人は、ほとんどいない。

めぼしい本を買ってきて、独学か、何かの講座を探して聴講するか。師匠について勉強するか、そのくらいしか方法がない。

それでも占いを勉強している。それでなんとか原稿を書いたり、鑑定でお金をいただける身分になったとまでいかなくても「いろいろなことがわかっておもしろいよー」と吹聴すると、

「占い、ものすごく勉強したいんだけど、お金も時間もないんです」という人に何人も出会う。それで講座料金を支払えるだけの自由になるお金を持っていることと、講座に出ている間に子どものめんどうをみてくれる人に恵まれていることを、うんと羨ましがられたりもした。

 

うん。

 

うなずくしかない。

うん、そうだよね。

散歩や旅行用英会話じゃなくて、わたしは当然、占いの技術を身に付けて、それで原稿を書いたり、鑑定したりしたりの金銭収入につなげていくつもりだったので、お金と時間は先行投資なのだと思うようにもしていた。そうでなければ、子どもを預け、家を空ける趣味としては、どう考えてもイキ過ぎている。

本音をいえばただ楽しかっただけの占いの勉強を、だらだらと続けている理論武装はそれだけだった。

ここから先は会員限定のコンテンツです

無料!
今すぐ会員登録して続きを読む
会員の方はログインして続きをお楽しみください ログイン

{ この記事をシェアする }

この記事を読んだ人へのおすすめ

幻冬舎plusでできること

  • 日々更新する多彩な連載が読める!

    日々更新する
    多彩な連載が読める!

  • 専用アプリなしで電子書籍が読める!

    専用アプリなしで
    電子書籍が読める!

  • おトクなポイントが貯まる・使える!

    おトクなポイントが
    貯まる・使える!

  • 会員限定イベントに参加できる!

    会員限定イベントに
    参加できる!

  • プレゼント抽選に応募できる!

    プレゼント抽選に
    応募できる!

無料!
会員登録はこちらから
無料会員特典について詳しくはこちら
PAGETOP