
先日、弾丸で初ヨーロッパに行ってきました。友人たちがサグラダ・ファミリアに行くと話していたので、一生のうち一度は行きたかったと便乗させていただくことに。ガウディ関連の展示も何度も行って、門や日本人彫刻家についても予習済みでした。
皆さん10/3の午後にサグラダ・ファミリアに行くと聞いて、10/2のお昼まで仕事があったので一瞬あきらめかけたのですが、時差があると言われ、日本のほうが7時間ほど進んでいるので、2日中にシッュパツすれば間に合うかも、と希望が見えました。
はじめてヨーロッパに足を踏み入れることになり、調べていてあまりにも時間がかかるということに驚きました。バルセロナには直行便がなく、成田に出てからどこかで乗り継ぎをしないとならないのです。
旅に慣れた人によると、中国東方航空が速くて羽田からも出ていておすすめとのこと。他の会社が休航になるような天候でも飛んでくれると聞いてちょっと怖くなりました。フライトのリストを見ると1日以上かかる便も結構あります。戦争もあり、ヨーロッバはますます遠くなってしまったようです。
エティハド航空で夕方成田から出発して12時間ほど飛んで夜中にアブダビ着。トランジット2時間を経て、アブダビからバルセロナまで約8時間、朝7時半着という便を見つけて購入。成田に行くのもなかなかの遠さですが当日向かいました。ロストバゲージを防ぐため、機内持ち込みのスーツケースをレンタルしてのぞみました。
オンラインチェックインのとき、なぜか乗り継ぎ前半だけQRが発行されて、後半、アブダビからバルセロナまでがQRが表示されず、気になっていたのですが、アブダビのカウンターで「航空券前半しか持ってないじゃないか」とイカつい男性スタッフに指摘され、乗せてもらえないところでした。自分が決済したサイトなどを見せて、仏頂面でしたがなんとか紙のチケットを出してもらいました。乗り継ぎ便の緊張感を味わいました。
エティハド航空は異国情緒が漂っていました。なぜかフライトマップで日本地図が逆さまになっていて、日本を冒涜されたような違和感が。機内食は、意外と肉じゃないベジ系のメニューもあってよかったです。エコノミーなのに、アイマスクやエコバッグがついてきました。
朝、バルセロナに到着し、友人たちと合流。20時間以上かかってやっと着いた喜びで疲労を忘れかけました。ショッピングしたり街をブラブラしたあとサグラダ・ファミリアへ……。ヨーロッパ暮らしが長い人に忠告されていたのは、観光地はスリが多いので、とにかく3人組のグループに気をつけて、ということ。この日のためにユニクロUで大きめのジッパーがしまるバッグを買っていました。そのジッパーの金具部分を常に指で押えているのが安全だそうです。
観光客でごったがえすサグラダ・ファミリア周辺でも警戒していましたが、なんとか無事に教会内に入れました。入場チケットも日本円で5000円近くて、さすがに内部にスリはいないと信じたいです。

受難のファサード、栄光のファサードの3つの門があり
生誕のファサードが入場口から近かったです。
建物の中はステンドグラスから光が差し込み、暖色と寒色、上からの白い光などたくさんの光線に包まれてチャクラが整いました。脳内聖歌が聞こえてきそうです。

教会内の光にはそれぞれ意味がありそうです。
塔にエレベーターで登って絶景を見たあとは、延々と続く下りの螺旋階段が待っていました。真ん中には奈落が見えます。人生でも足を踏み外さないように注意しましょう、というメッセージを受け止めました。

「People behind you!」と注意されるので気が抜けませんでした。
次元上昇日記の記事をもっと読む
次元上昇日記

「次元上昇」とは? それは「アセンション」のこと。では、「アセンション」とは何か……。いろいろな意味があるので、ネットを検索してみて下さい。しかし、辛酸なめ子さんにとって、それは日々、功徳を積んで善行マイレージを貯め、それがある閾値に達すると得られる高い次元のこと。この連載は、その善行マイレージを貯め次元上昇をめざす一人の女性の抱腹絶倒、試行錯誤の記録です。
この連載が電子書籍になりました!『次元上昇日記 ベストセレクション50』
- バックナンバー
-
- 2025年10月13日 サグラダ・ファミ...
- 2025年10月8日 人間の予言
- 2025年10月5日 AIの預言
- 2025年10月1日 炎上体験サイト
- 2025年9月29日 スピ系対人関係
- 2025年9月25日 否定され週間
- 2025年9月22日 紙ものイベント
- 2025年9月16日 聖者のイベントで不...
- 2025年9月14日 歩き続ける日々
- 2025年9月10日 3度目の万博
- 2025年9月9日 AIの絵文字センス
- 2025年9月5日 動物キャラの癒し
- 2025年9月2日 最期の打ち上げ
- 2025年8月29日 Googleの神A...
- 2025年8月26日 チャネリング反省会
- 2025年8月24日 ドローンシンポジウ...
- 2025年8月21日 エネルギー老け防止...
- 2025年8月15日 龍文化祭
- 2025年8月11日 川ヒーリング
- 2025年8月6日 飯能の暑気
- もっと見る