
1日使い捨てタイプのコンタクトレンズを使ってます。もう20年以上も使っているので扱いには慣れてるはずなんですが、とつぜん左目にレンズを入れるのがとても大変になってしまいました。うまく目の上にレンズが乗らずポロッと落ちちゃうんです。しばらくがんばってようやく入ったときには目が真っ赤になっていて、まるでコンタクトレンズを初めて使うひとみたいです。最近寝不足だからかな、空気が乾燥してるのかな、もしやしばらく飲んでた喘息の薬の影響!? と原因をあれこれ探りながら目を真っ赤にする日々だったんですが、ある瞬間にとつぜんわかったんです。左目にレンズを入れようとしている鏡に映ったぼくが、下を向いてるじゃないですか。そりゃあ重力の法則にしたがってレンズは落ちますよね。はたして少し上を向いて入れてみるとあっさりレンズを装着することができました。ずっとそうやってきたはずなのになぜ左目のときだけ下を向くようになったのかは謎ですが、原因不明で悩んでるときって一番シンプルなことを見落としてるもんだなぁって思いました<´ `
* * *
〜大磯でのんびり営業中〜
At GALLERY N’CAFE
エーティーギャラリーアンドカフェ
255-0003 神奈川県中郡大磯町大磯1857