1. Home
  2. 暮らし術
  3. 80歳、私らしいシンプルライフ
  4. 布一枚で部屋も気分もリフレッシュ!移住か...

80歳、私らしいシンプルライフ

2025.09.05 公開 ポスト

布一枚で部屋も気分もリフレッシュ!移住から16年、手作り小物で楽しむ模様替え德田民子

定年退職後に長野県安曇野市に移住した、元『装苑』編集長の德田民子さん。初のエッセイ『80歳、私らしいシンプルライフ』では、四季のはっきりした安曇野での暮らしやおしゃれの工夫、毎日をごきげんに過ごす秘訣など、80歳を迎えた德田さんの心豊かな日々をご紹介しています。本書より、一部をお届けします。

*   *   *

布一枚で部屋の印象は変わります。手作り小物で模様替えを楽しむとっておきの時間

ここの暮らしは時間がゆっくりと流れます。手作りしている時間は夢中になってあっという間に過ぎていきます。私は、特に布を使った手作りが得意で大好きですが、布の魅力って、布一枚で部屋の印象を一変できること。なので、よく模様替えに布小物を手作りして活用しています。

移住で見えてきた自分の好きなものやスタイルは、シンプルでベーシック。だからこそ、布小物ひとつだって、ベーシックなものには映えるので、気分や居心地を高めることが簡単にできるんです。

例えば、キッチンのシンク側の窓に、数字がランダムに踊った楽しい柄のブルーの布を、フックとピンチで吊り下げてブラインド代わりにかけてみました。ブルーのタイルと色を揃えたのもポイント。手前にぶら下げた調理器具のシルエットが映えて、楽しい雰囲気になりました。

こうした手作りの小物は、時間がたっぷりとれる冬ごもりの季節に作ることが多いです。ハート柄のクッションカバーもそのひとつ。最初は椅子と同じ茶系のクッションにするつもりでした。それはそれで統一感があって洗練された雰囲気になるけれど、途中でちょっと面白くないな、と感じて。そうだ、大きなハートをつけたら面白い! ってひらめいて作ったものです。

色は家のテーマカラーに決めたブルーをブレずに採用。ハートのフォルムが愛らしく、キュートなアクセントになってくれました。こうしてうまくアイデアがはまったときは、とても充実感があるものです。

簡単なものは手作りで。私にとってそれが心地よい暮らしのマイルール。今、ものはネットショッピングや100円均一のショップなどで手軽に手に入る時代ですが、私はあえて手間をかけて、手作りする時間がとても好きです。作業に没頭して、無心になれるから。また、ものを生み出すことってとても豊かな気分になれると思いませんか。簡単な小物作りであっても効果は絶大です。

うまくいかない日もあるし、気分が浮かない日もある。それは人間誰しも、あることですよね。私にとって、手作りしている時間はそうしたこともすべて忘れて、没頭できる大切な時間なのだと思います。なにしろ、生み出したものは、部屋の雰囲気まで一新してくれるから、手作りすると、ポジティブな時間を過ごした充実感と達成感が得られます。私はそうした手作りのパワーをとても信じています。

楽しい数字柄のブルーの布。調理がはかどりそうな明るい印象に。
テーマカラーのブルーと茶色の配色のクッション。大きなハートがチャーミングなアクセント。

関連書籍

徳田民子『80歳、私らしいシンプルライフ』

東京から安曇野に移住して16年。元『装苑』編集長、初のエッセイ 第2の人生を自分らしく楽しむ、シンプルで心地よい暮らしとおしゃれの工夫 60代で長野県安曇野市に移住し、第2の人生をスタートさせた元『装苑』編集長、徳田民子さん。移住のきっかけは、夫婦で訪れたドライブで眼前に広がる美しい北アルプスの風景だった。たくさんのものを手放し、暮らしをリセットする中で気づいたのは“シンプルって、心地いい”ということ。 移住から16年。四季のはっきりした安曇野での暮らしやおしゃれの工夫、毎日をごきげんに過ごす秘訣など、80歳を迎えた徳田さんの心豊かな日々をご紹介します。

{ この記事をシェアする }

80歳、私らしいシンプルライフ

定年退職後に長野県安曇野市に移住した、元『装苑』編集長の德田民子さん。初のエッセイ『80歳、私らしいシンプルライフ』が8月6日に発売となりました。本書より、試し読み記事をお届けします。

バックナンバー

德田民子

1945年生まれ。文化服装学院デザイン科卒業。文化出版局で『装苑』『ミセスのスタイルブック』などファッション誌の編集長を務める。退職後、広告関係のディレクターをしていた夫とともに長野県安曇野市に移住。自然豊かな環境でシンプルながらも洗練された暮らしや、ベーシックなアイテムを自分らしく着こなすおしゃれに注目が集まる。現在はフリーのファッションコーディネーターとして、雑誌の監修やイベントの登壇など、マイペースに活躍を続けている。著書に『別冊天然生活 德田民子さんのおしゃれと暮らし』(扶桑社)など。

幻冬舎plusでできること

  • 日々更新する多彩な連載が読める!

    日々更新する
    多彩な連載が読める!

  • 専用アプリなしで電子書籍が読める!

    専用アプリなしで
    電子書籍が読める!

  • おトクなポイントが貯まる・使える!

    おトクなポイントが
    貯まる・使える!

  • 会員限定イベントに参加できる!

    会員限定イベントに
    参加できる!

  • プレゼント抽選に応募できる!

    プレゼント抽選に
    応募できる!

無料!
会員登録はこちらから
無料会員特典について詳しくはこちら
PAGETOP