
社会・教養
木曽漆器市、益子陶器市、笠間の陶炎祭、清水焼の郷まつり(京都)、北窯(沖縄)、小石原焼き(福岡)、小鹿田焼(大分)、砥部焼(愛媛)……。
あらためて振り返ると、よくよく器が好きらしい。他人事のように記すのは、これが30~40代の頃の話で、最近は、置く場所がないという当然の事実にやっと気づき、なんとか自分を抑えているためである。考えると行きたくなるので、焼き物の里に思いを馳せること自体を、できるだけ封印している。
早朝の喫茶店や、思い立って日帰りで出かけた海のまち、器を求めて少し遠くまで足を延ばした日曜日。「いつも」のちょっと外に出かけることは、人生を豊かにしてくれる。そんな記憶を綴った珠玉の旅エッセイ。
日々更新する
多彩な連載が読める!
専用アプリなしで
電子書籍が読める!
おトクなポイントが
貯まる・使える!
会員限定イベントに
参加できる!
プレゼント抽選に
応募できる!