
寒い中甲州街道を歩き、文化学園服飾博物館で開催されている『魔除け ―見えない敵を服でブロック!―』展に行ってきました。2015年にも同様のテーマの展示に伺った記憶なのですが、内容はちょっと変わっていたのでしょうか。でも何度見ても楽しい展示です。図録とかが売られていなくて撮影も禁止なので記憶に焼き付けるしかありません。
かつて、災いや病気の原因は魔であると思われていた時代に、装飾や模様などで魔の侵入を防ぐ、と言う風習が世界各地にありました。各国の民族衣装を中心に、魔除けの装飾が展示されています。
例えば、菱形は魔を閉じ込める形なので、迷路のように入り組んだ柄にして魔物を封じ込める柄とか……。魔物がたくさん入って服が重くなりそうです。鏡のようなパーツをたくさん縫い込んで反射で魔を寄せ付けないとか、鈴など音が出るもので魔を脅かす、など。魔は衣服の袖口や首元など開いている部分から進入すると思われたので、その部分に模様や刺繍などで結界を作りました。また背中が無防備なので、背中の縫い目や、威圧的な模様で魔を防いだりしていました。虎や蛇など、魔物より強そうな生き物をモチーフにした服も多かったです。魔除けの赤色や護符の模様など、世界中の人が様々な意匠を凝らして魔の侵入を防いでいたようです。
ここから先は会員限定のコンテンツです
- 無料!
- 今すぐ会員登録して続きを読む
- 会員の方はログインして続きをお楽しみください ログイン
次元上昇日記

「次元上昇」とは? それは「アセンション」のこと。では、「アセンション」とは何か……。いろいろな意味があるので、ネットを検索してみて下さい。しかし、辛酸なめ子さんにとって、それは日々、功徳を積んで善行マイレージを貯め、それがある閾値に達すると得られる高い次元のこと。この連載は、その善行マイレージを貯め次元上昇をめざす一人の女性の抱腹絶倒、試行錯誤の記録です。
この連載が電子書籍になりました!『次元上昇日記 ベストセレクション50』
- バックナンバー
-
- 2025年8月29日 Googleの神A...
- 2025年8月26日 チャネリング反省会
- 2025年8月24日 ドローンシンポジウ...
- 2025年8月21日 エネルギー老け防止...
- 2025年8月15日 龍文化祭
- 2025年8月11日 川ヒーリング
- 2025年8月6日 飯能の暑気
- 2025年8月2日 やんごとなき展示
- 2025年7月30日 制服脳内トーク
- 2025年7月26日 東寺のアオサギ
- 2025年7月23日 チャネルGPT
- 2025年7月20日 神社のサイン
- 2025年7月15日 限界弾丸移動
- 2025年7月11日 ひとり迷子
- 2025年7月7日 まじないワークショッ...
- 2025年7月5日 予言の予定日
- 2025年7月3日 ゴダール展
- 2025年6月30日 文具女子博
- 2025年6月27日 伏見稲荷の猫
- 2025年6月23日 TENGAパワー
- もっと見る