
前回、すごく久しぶりに新幹線に乗った話を書きましたが、今回の原稿は新幹線以上にすごーーーーく久しぶりに乗る飛行機の中で書いています。
そもそも僕が、この買い物W杯の原稿を書く場所は、新幹線か飛行機の移動中がほとんどでした。移動の時は寝る方も多いですが、僕の場合は乗っている時間に寝てしまうのはもったいないと思うタイプなので、ほとんど起きています。新幹線の時も飛行機の時も、外の景色を眺めながらボーっとするのが好きなんです。発車や離陸した直後は外の景色を見ていて、しばらくは景色を堪能します。そのあとが原稿執筆タイムです。もちろん家で書くこともあるんですが、どちらかというと外で、例えばカフェや公園のベンチ、地下鉄のホームの椅子に座って書くと、なぜか驚くほど原稿がはかどります。自分の分析としては、静かなところで自分と向き合って原稿を書くというよりは、どちらかというと喧騒の中で原稿を書いている方が自分には向いている、と感じます。なので自分としては移動の時とか、外にいる時になるべく原稿を書くようにしています。
ここから先は会員限定のコンテンツです
- 無料!
- 今すぐ会員登録して続きを読む
- 会員の方はログインして続きをお楽しみください ログイン
中西哲生の買い物ワールドカップ4

スポーツジャーナリスト中西哲生の、2000年から続く大人気お買いものリスト連載。
- バックナンバー
-
- 『Saturdays NYC』のキャップ
- 『NIKE』エアジョーダンのゴルフシュー...
- 『Saturdays NYC & BRI...
- 『Saturdays NYC』ゴルフライ...
- やっと出会えた!『Theory』ベージュ...
- 『EDIFICE』のサマーニット
- キャロウェイ『Rogue』のゴルフクラブ
- 感動!アメリカで一番売れてるスポーツソッ...
- 絶妙なカラーリングの『Saturdays...
- 着心地良く、美しい『Saturdays ...
- カカトにジッパー付き!『CONVERSE...
- 『SOPH.(ソフ)』の春色ニット
- 本革なのに"防水透湿加工"『ムーンスター...
- 『Theory(セオリー)』のタートルニ...
- 一着は持っておきたいクオリティ…山形県寒...
- 『Theory』のトレーナー
- 『SHIPS』別注『TAION』のダウン...
- 川崎フロンターレはなぜこんなに勝てるよう...
- 『UNIQLO and White Mo...
- 『BUNZABURO』のエコバッグ
- もっと見る