
「誰かをうらやましく思う」自分と、どんなふうに向き合っていますか?
『もろくて、不確かな、「素の自分」の扱い方』の細川貂々さんによる「<素の自分>を考える」講座は、ふだん話題にしづらいことをいっしょに考える時間。講座が終わったあとは、違う角度からの自分を見つめることができると好評です。
第3回のテーマは、「誰かをうらやましく思ったとき」について。
「素の自分」を大切にしたいと思っても、誰かと比べ、うらやましく思ったりする気持ちを完全になくすことはなかなか難しいもの。自分への自信がなくなるのも、誰かと比べるせいかもしれません。
みなさんは、どんなときに誰かをうらやましく思い、そう思う自分とどんなふうに向き合っているのでしょうか?
第1回講座のときからご参加くださっているポピーさんはレギュラーメンバーということで、今回もご参加くださいます。
貂々さんとともに、それぞれの「誰かをうらやましく思う気持ち」の変遷についてお話していただきたいと思います。
もしよければ、お申し込み時の備考欄に下記質問のお答えをお書きください。
1 誰かをうらやましく思うことはありますか? それはどんなときですか?
2 誰かをうらやましく思う自分と、どんなふうに向き合っていますか?
3 貂々さん、ポピーさんへ聞いてみたいこと(今回のテーマでも、それ以外でも)。
当日、いただいたコメントを紹介する可能性がありますが、その場で発言を無理に求めることはございません。参加者のカメラと音声は、基本オフにし、お顔は見えないかたちです。質問は、チャット、ご希望の方は、音声オンでお話しできるようにいたします。
明確な答えはあるわけではありませんが、いろんな角度から「自分」を掘り下げて考える機会になればと思います。
ぜひ、お気軽にご参加くださいませ。
※本イベントは終了いたしました。アーカイブ販売期間も終了しております。
イベント概要
<日程>
2021年11月6日(土)
14時00分~15時00分 オンライントーク
15時00分~15時30分 質問タイム
<開催場所>
オンライン〈Zoom〉
<参加費>
幻冬舎plusでお申し込み:1100円(税込)
Peatixでお申し込み:1300円(税込)
<ご参加までの流れ>
※本イベントは終了いたしました。アーカイブ販売期間も終了しております。
<アーカイブ配信について>
イベントチケットをご購入の方には、11月8日(月)18時までにアーカイブ動画の視聴URLをお送りいたします。
リアルタイムでご参加いただけなかった場合でも、そちらで11月22日(月)23時59分までアーカイブ視聴ができます。
著者プロフィール
細川貂々(ほそかわ・てんてん)
1969年生まれ。セツ・モードセミナー卒業後、漫画家、イラストレーターとして活動。パートナーのうつ闘病を描いたコミックエッセイ『ツレがうつになりまして。』はベストセラーとなり、ドラマ化・映画化もされる。その他、「イグアナの嫁」シリーズ、『本当はずっとヤセたくて。』『タカラヅカが好きすぎて。』『40歳から「キレイ」と「オシャレ」始めました。』(すべて小社)、「それでいい。」シリーズ(共著、創元社)、『生きづらいでしたか? 私の苦労と付き合う当事者研究入門』(平凡社)『アタックPTA』(朝日新聞出版)など自身の経験をもとにした著作が多数ある。
【幻冬舎大学】大人のためのカルチャー講座の記事をもっと読む
【幻冬舎大学】大人のためのカルチャー講座

幻冬舎の豪華執筆陣が送る、「人生100年時代」を生きる、大人のためのカルチャー講座を実施します。
※幻冬舎大学は学校教育法等で定める「大学」ではありません。
- バックナンバー
-
- 【4/8会場・オンライン】あきやあさみ「...
- 【2/11 会場&配信】代々木忠監督&面...
- 【1/11会場開催】梶谷真司「なぜ対話は...
- 2023年を占う 吉本ばななのトークショ...
- 【12/8会場開催】石井光太「誰が国語力...
- 【11/8会場開催】柏野和佳子「日本語は...
- 「丸の内みらいの学び場」がスタートします...
- 【11/5オンライン開催】原田マハ「日本...
- 【10/26オンライン開催】「納言」薄幸...
- 【11/19会場・オンライン】あきやあさ...
- 【11/11会場・オンライン】峯村健司×...
- 【10/3会場・オンライン】峯村健司×小...
- 【8/3オンライン開催】4大定数、マルチ...
- 【8/20会場開催】会田誠「聞きたいこと...
- 【7/23会場・オンライン】あきやあさみ...
- 【7/8会場・オンライン開催】Be BA...
- 【7/5会場・オンライン】佐伯啓思講演会...
- 【6/19会場・オンライン】『ドラゴン桜...
- 鳩山玲人「シリコンバレーで結果を出してい...
- <延期のお知らせ> 箕輪厚介が登壇!大人...
- もっと見る