
先行きが見えない不安な時代をどう生きるのか。岸見先生に相談をしてみませんか?
アドラーをはじめ、デカルトやプラトン、三木清など、古今東西の哲学者の言葉をわかりやすく挙げ、様々なテーマに挑んだ渾身の書き下ろし『これからの哲学入門 未来を捨てて生きよ』が12月9日に発売されます。
まさに「岸見哲学の集大成」であり、先行きが見えない不安な時代をどう生きていくのか、その勇気が持てるように一冊です。
本書の刊行を記念して、岸見先生に質問・相談ができるオンライン講演会を実施いたします。
哲学に関するものから、今直面しているお悩みまで、ご相談の内容は問いません。時間の許す限り、岸見先生に答えていただきたいと思っております。ぜひ奮ってご参加ください。
講座概要
<日時>2020年12月16日(水)19時30分~21時30分
<開催>オンライン(Zoom)
<参加費>2,000円(税抜)
岸見先生への質問や本の感想などあれば、申し込み時に「備考」欄にご入力ください。
<ご参加までの流れ>
お申し込みいただいた方には、講座開催日の17時までに招待URLをメールにてお送りします。
※サーバーやメーラーが自動的に迷惑メールとして振り分けてしまうことがありますので、事前にドメイン許可設定(サービスによっては、「セーフリスト」「ホワイトリスト」など)で「@gentosha.jp」および「@gentosha.co.jp」のドメインを許可しておいてください。
※17時を過ぎても招待URLのメールが届かない場合は support@gentosha.jp または 090-3876-2246(担当山村)までご連絡ください。
登壇者プロフィール
岸見 一郎(きしみ いちろう)
哲学者。1956年、京都生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程満期退学(西洋古代哲学史専攻)。専門の哲学(西洋古代哲学、特にプラトン哲学)と並行して、1989年からアドラー心理学を研究。精力的にアドラー心理学や古代哲学の執筆・講演活動を行っている。『嫌われる勇気』が大ベストセラーに。
【幻冬舎大学】大人のためのカルチャー講座

幻冬舎の豪華執筆陣が送る、「人生100年時代」を生きる、大人のためのカルチャー講座を実施します。
※幻冬舎大学は学校教育法等で定める「大学」ではありません。
- バックナンバー
-
- 【延期のお知らせ】【1月17日オンライン...
- 【1月13日オンライン開催】HEART ...
- 鉄道は国家なり、鉄道講座開講!(全2回講...
- 【12月16日オンライン開催】岸見一郎さ...
- 【12月17日オンライン開催】大沢在昌さ...
- 40歳の起業家と、戦国時代の「戦」の話を...
- 【12月7日オンライン/会場開催】手塚マ...
- 【12/12オンライン開催】出口治明×関...
- 【11/26オンライン開催】森田洋之×大...
- 【11月29日オンライン開催】話題の新書...
- 困難を乗り切る力をためる 吉本ばななの質...
- テレ東でドラマ化『38歳バツイチ独身女が...
- 【11/7オンライン開催】春画入門 vo...
- 【10/21オンライン開催】『TENET...
- 『三島由紀夫VS東大全共闘』豊島圭介監督...
- 【直接話せる(抽選)】宮本亞門さん出版記...
- 【作文添削あり】ウィズコロナ時代の必須ス...
- 細川貂々さんと考える 「素の自分」ってな...
- 【8/22オンライン開催】「春画入門」~...
- 【オンライン開催】小林希『海外テーマ旅』...
- もっと見る