
「やりたいことを決めて出かけると、旅がもっと楽しくなる!」
旅作家・小林希さんの最新刊『今こそもっと自由に! 気軽に行きたい 海外テーマ旅』が6月11日に発売になります。今はじっとがまんの海外旅ですが、読んでいるだけで旅行気分を味わえる1冊になりました。発売を記念して、『週末島旅』『週末海外』『大人のアクティビティ! -日本でできる28の夢のような体験』など、国内外を旅し続け、その様子を綴ってきた著者・小林さんによる盛りだくさんの旅トークをお届けします。
今回の新刊は、「やりたいことを決めて出かけると、旅がもっと楽しくなる!」をキーワードに、人気急上昇のバルト三国やポルトガル。台湾、タイ、ベトナムなどのご近所アジア。そして憧れのキューバ、メキシコまで魅惑の13か国を収録。ガイドブックというよりも、旅情を感じられる、そして新しい旅の楽しみ方を教えてくれる1冊です。
初回は6月12日の20時スタート。隔週で3回連続になりますので、ぜひご都合のあうところでご参加いただけたら幸いです。当日は、本書のこぼれ話から、旅するときのコツ&便利グッズなどもご紹介。
ぜひ旅気分でご参加くださいませ。
公開オンラインサイン会開催!
イベント終了後に公開オンラインサイン会を開催いたします。ご希望の方は下のボタンからサイン会とのセットにお申し込み下さい。当日は整理番号順に小林さんにサインしていただきます。音声オンにて小林さんと1対1で会話も可能でございます(2分ほど。他の方にも会話は聞こえます。お申込み人数によりますが、少しお待ちいただくこともございます。)。サイン本はイベント後、発送いたします。
※既に「イベントのみ参加」に申し込まれた方で改めてサイン会にも参加したくなった場合は、再度「イベント+オンラインサイン会参加」にお申し込みください
開催概要
〈開催日時〉
2020年6月12日(金)20時00分~21時30分 終了後オンラインサイン会開催 終了いたしました
2020年6月26日(金)20時00分~21時30分 終了後オンラインサイン会開催 終了いたしました。
2020年7月10日(金)20時00分~21時30分 終了後オンラインサイン会開催
第3回目 7月10日開催 ご紹介いたします国は、ベトナム、キューバ、ギリシャです。
お楽しみに。
〈開催場所〉
オンライン〈Zoom ウエビナー〉
〈参加費〉
イベント+オンラインサイン会参加 … 1800円(税別/書籍代1300円+送料500円)
イベントのみ参加 … 無料
〈お申し込み後の流れ〉
お申し込みいただいた方には、講座開催日の18時00分までに招待URLをメールにてお送りします。
※サーバーやメーラーが自動的に迷惑メールとして振り分けてしまうことがありますので、事前にドメイン許可設定(サービスによっては、「セーフリスト」「ホワイトリスト」など)で「@gentosha.jp」および「@gentosha.co.jp」のドメインを許可しておいてください。
※18時00分を過ぎても招待URLのメールが届かない場合は、support@gentosha.jp までご連絡ください。
〈講師プロフィール〉
小林希(こばやし のぞみ)
1982年生まれ、東京都出身。旅作家。立教大学卒業。29歳のとき勤めていた出版社を退社し、その日の夜から世界放浪の一人旅へ。著書に『恋する旅女、世界をゆく』『旅作家が本気で選ぶ!週末島旅』『頑張る自分に、ご褒美旅を 週末海外』『大人のアクティビティ! -日本でできる28の夢のような体験』などがある。訪れた国は60ヶ国以上。現在、(一社)日本旅客船協会の船旅アンバサダー。
【幻冬舎大学】大人のためのカルチャー講座の記事をもっと読む
【幻冬舎大学】大人のためのカルチャー講座

幻冬舎の豪華執筆陣が送る、「人生100年時代」を生きる、大人のためのカルチャー講座を実施します。
※幻冬舎大学は学校教育法等で定める「大学」ではありません。
- バックナンバー
-
- 【10/13会場&オンライン開催】山根洋...
- 【10/28オンライン開催】鈴木綾×ひら...
- 【アーカイブ販売中】河野貴代美×加藤伊都...
- 【8/19会場&オンライン開催】伊藤賀一...
- 【8月23日(水)】畑中章宏×辻田真佐憲...
- 【8/6 会場&オンライン配信】行定勲&...
- 吉川ひなのさん×吉本ばななさん対談 『D...
- 【アーカイブ視聴 7/18まで】吉川ひな...
- 【5/26 会場&オンライン開催】映画「...
- ※延期となりました【5/27・7/22・...
- 【6月3日(土)】河野貴代美×信田さよ子...
- 【5/13 オンライン開催】鈴木綾×ひら...
- 【4/8開催・アーカイブ配信】あきやあさ...
- 【2/11 会場&配信】代々木忠監督&面...
- 【1/11会場開催】梶谷真司「なぜ対話は...
- 2023年を占う 吉本ばななのトークショ...
- 【12/8会場開催】石井光太「誰が国語力...
- 【11/8会場開催】柏野和佳子「日本語は...
- 「丸の内みらいの学び場」がスタートします...
- 【11/5オンライン開催】原田マハ「日本...
- もっと見る