
ヴォンダ・シェパードによる「Ally Mcbeal」のオープニングテーマ曲「Searching My Soul」
「勝手にしやがれ」(原題 À bout de souffle)はこの話題で多くの人がパッと思いつく例だと思うのだけど、他にも素晴らしい名邦題というのは数多ある。昔、福田和也センセが授業中に映画タイトルの名訳の代表例として挙げていたのはマルクス兄弟の「我輩はカモである」(原題 Duck Soup)だったし、個人的には本だが、澁澤龍彦訳の『大股びらき』(原題 Le Grand Écart)が好きだし、「風と共に去りぬ」(原題 Gone With the Wind)とか「ライ麦畑でつかまえて」(原題 The Catcher in the Rye)なんかは、ほぼ直訳なのに細かな言葉の響きが、むしろ原題より美しいんじゃないかとすら思う。
ここから先は会員限定のコンテンツです
- 無料!
- 今すぐ会員登録して続きを読む
- 会員の方はログインして続きをお楽しみください ログイン
夜のオネエサン@文化系

夜のオネエサンが帰ってきた! 今度のオネエサンは文化系。映画やドラマ、本など、旬のエンタメを糸口に、半径1メートル圏内の恋愛・仕事話から人生の深淵まで、めくるめく文体で語り尽くします。
- バックナンバー
-
- アラフォーの成熟と喪失で新年早々胸焼けす...
- 消費する自由とされる自由、及びされない自...
- 下品な私につけるクスリ~ピンク・フラミン...
- 残したい顔以外が残っているアラフォーの幸...
- シアワセであらなくてはいけない~バチェロ...
- 愛と暴力のエグいところ~行き止まりの世界...
- 男が生贄になりたいなら断らない~Moan...
- セックスをすると気持ちがいいらしい~『破...
- ブチ切れて男の子をめちゃくちゃにしてみた...
- あなたの担当の名前は~『ホスト万葉集』
- 今更あのヒーローが気になった~『NANA...
- あら、こんなところに理想のオトコ~『京都...
- 既存キャラ使いまわしの涙目な日常~『後ハ...
- スマホに穴を開けて汚水を外に流したい~お...
- 赤ちゃんで世界平和を感じるワケ~メトロポ...
- 聞かなきゃよかった沢山のハナシ~善き人の...
- ポリコレと発狂のあいだ~Ally Mcb...
- コロナで試される?愛人の品格~『美しさと...
- マザコンギャングから偏愛を考える(くらい...
- 動物とセックスしたら確かに失礼でも許せる...
- もっと見る