
新型コロナ拡大の不安に、政府対応への不満と不信、そこに減益・倒産の暗いニュースも加わって、すでにお疲れ気味の方も多いかもしれません。が、おそらく終息までは長丁場。頼りにできるのはまず自分、ということで、新型コロナに負けない「体と心を整える」記事を少しずつご紹介します。
まずは、櫻井大典さんの大人気ツイッター(@PandaKanpo)を1冊にまとめた『つぶやき養生』から。低気圧やちょっとした疲れ、むくみ、冷えなどなど、いつもなんとなく不調という方におすすめの養生が掲載されています。気軽に取り入れられることばかりですので、ぜひご参照ください。
* * *
つぶやき養生

あの大人気のつぶやきが1冊になった『つぶやき養生』の試し読みです。低気圧、ちょっとした疲れ、冷え、むくみ……。いつもなんとなく不調という人のための、らくらく健康法。
- バックナンバー
-
- 【体と心を整える】喉トラブルなら板藍茶(...
- 他人を褒めると養生効果がアップする
- イライラしてきたら会社を休む!
- 体温より冷たいものは飲まない
- 体の不調を整えるには、まず胃腸ケア!
- 胃腸が弱ると口周りが荒れる
- ストレスはおでこに出る
- アイスの後は温かいお茶を
- 玄米が体にいいとは限らない。
- 音や色がキツい人は胃腸ケアを
- 胃腸の弱りには米や芋!
- かぜ対策にはこまめなうがいを
- 10割じゃなくて7割頑張ればOK!
- しんどい時は10分でもいいから早く寝る!
- 長生きしたければ、よく歩き、足腰を冷やさ...
- 二日酔い対策に効く漢方薬がある!
- 正しい深呼吸をマスターしよう
- 胃腸がイマイチな時はさつま芋がお勧め
- 全部気圧のせい!
- 火を通した野菜で養生しよう
- もっと見る