おかげさまで『東京で得た知見』(著/妹尾ユウカ)が3刷となりました。
発売から約3カ月。多くの方に手に取っていただけたことをとても嬉しく思います。
AmazonのレビューやInstagramのストーリーズでの感想もすべて拝見していました。たくさんの応援を本当にありがとうございます。
そして、デザイナーの渡邊民人さん、谷関笑子さん、イラストレーターのmr clementさん 、アドバイスをくださった社内の上司・先輩たち。お力添えいただき、ありがとうございました。
今回は編集後記として、妹尾さんへの感謝の気持ちをまとめてみようと思います。
実は妹尾さんと仕事をすることは約5年前、大学4年生の時からの夢でした。
当時大学の単位を取り終え時間を持て余していたわたしは、タイムラインに流れてきた妹尾さんの言葉に感化され、すぐにファンになりました。
心にグサグサ刺してくるけれど、決して目を逸らしたくなるようなものではなく、進むべき方向へ背中を押してくれる。妹尾さんの言葉にはそんな力があると、当時から今もずっと感じています。
「編集者になることができたら、妹尾さんと一緒に本を作ってみたい」。そんな無謀な夢を、数年後、こうして叶えることができました。
たくさんオファーがあったなかで「幻冬舎で本を作りたい」と言ってくださって、本当に嬉しかった。感謝の気持ちでいっぱいです。
妹尾さんはSNSでの印象とは少し違い、“みんなのお姉ちゃん”のような人です。
4年にも渡ってファンのみなさんの質問に答え続ける誠実さはもちろん、わたしの結婚式にはドレスの色に合わせたバルーンを祝電として送ってくださったり、臨月の大きなお腹で、「結婚おめでとう」と花束を持ってきてくださったこともありました。
何度炎上しても、何度批判されても、ここまで多くの人に支持され続けているのは、根底にその人間力があるからだと感じています。
『東京で得た知見』は、悩みがなくても、本が苦手でも、20~30代女性でなくても、「言語化力の教科書」として、ぜひ読んでいただきたい一冊です。妹尾さんの言語化力に圧倒され、思わず笑ってしまうページがきっとあるはずです。
11月29日に開催する発売記念イベント in 東京にも、ぜひご注目ください。
14時~と18時~の二部制でご用意していますが、すでに第二部は完売となりました!
「妹尾さんに会いたいけど、ちょっと恥ずかしい……」という、昔の私のような方にも“行ってよかった”と思っていただけるよう、スタッフ一同、心を込めて準備を進めています。
長くなりましたが、『東京で得た知見』を刊行をすることができて、そして多くの方々に手に取っていただけて、今とても幸せです。妹尾さん、大切な一冊をわたしに任せてくださり、本当にありがとうございました。
* * *
このたび『東京で得た知見』の発売記念イベントin東京の開催が決定いたしました!
2025年11月29日(土)
14:00~ 第一部(13:30開場/お子様 同伴可)
18:00~ 第二部(17:30開場)
詳細はこちらから。
東京でのファンミーティングは今回が初開催! みなさまのご参加を心よりお待ちしています。
東京で得た知見

20代女性を中心に圧倒的な支持を集めるコラムニスト・妹尾ユウカ。
これまでに寄せられた数百通の相談に、真摯に、時にユーモアを交えて答えてきた人気コンテンツ『質問回答』が、待望の書籍化!
生きづらさ、孤独、仕事、恋愛――
悩みながらも日々を懸命に生きる20~30代女性たちへ、厳選した194本の回答を収録。本連載では、一部を抜粋してお届けします。











