1. Home
  2. 暮らし術
  3. 一番好きな自分になろう
  4. かわいさより、強さと美しさ。筋トレで変わ...

一番好きな自分になろう

2025.10.11 公開 ポスト

かわいさより、強さと美しさ。筋トレで変わったブラマジ田中の価値観ブラマジ田中

かつては「かわいくなりたい」と願っていたブラマジ田中さん。
そんな彼女が、筋トレを通じて「美しい体でありたい」と思うようになった理由とは――。

“見た目”にとらわれず、自分を好きになるヒントがここにあります。

ブラマジ田中さんの初著書となる『一番好きな自分になろう』。
刊行を記念してお送りする試し読み連載、第4回です。

*   *    *

「筋トレは精神安定剤」
― ブラマジ田中

(撮影/桑島智輝)

美しさに対する価値観の変化

以前、私の願望は「もっとかわいくなりたい」「かわいい顔になりたい」でした。でも今は「美しい体になりたい」なので、まるっきり変わりました。

顔がどうでもよくなったわけではないです。顔は変えられないけれど、トレーニングで自分の理想の体になり姿勢や歩き方を変えることによって、顔が理想通りじゃなかったとしてもセクシーに見せることができる。自信が付くのでオーラも出てくると思うんです。

メイクはもともと薄いほうで、SNSをやるにあたり、写真映えのためにマツエクをするようになりました。SNSを始めた頃は、すっぴん顔なんて絶対に出せなかったし、写真もノーマルカメラでは撮れなくて、Ulike(加工のアプリ)で撮って上げてという感じだったんです。

これは高校生の頃からずっとだったので、美顔アプリを使わないという選択肢はありえなかった。

そこからどんどん自分の体に自信がついていくと、自己肯定感も高くなっていきました。多分、自信がつくと顔つきもちょっと変わるんですよね。今はだいたいノーマルカメラで撮った写真を上げています。なんなら「まあ、メイクなしでもいけるか」と、YouTube にノーメイクで出ることも。

実は栄養管理をしっかりしていると、肌も荒れにくくてメイクしないほうが肌の調子が良かったりもします。

「3万円の服を買うより、3キロ痩せたほうがいい」という説があるけれど、まさにそうなんです。20代前半の、合コン三昧だった頃の私は、いい服、高い服で着飾っていました。服にお金をかけて、少しでもいい女に見せようという考え方だったので。でも今は自分の筋肉があるので、体のラインが見える服なら何でもいいなと思うようになりました。

昔はコンプレックスだらけだったので、体のラインを見せるなんて考えられなかったですけどね。おかげで被服費が減り、布面積も減りました(笑)。筋トレって本当にすごい!

*   *    *

本編には、さらにリアルなエピソードと、読むだけで前向きになれるメッセージがたっぷり収録されています。ぜひ書籍『一番好きな自分になろう』でもお楽しみください。

関連書籍

ブラマジ田中『一番好きな自分になろう』

「何をやっても続かない」「虚弱体質」「目標がない」「顔も体型もコンプレックスだらけ」。そんな少女が、24歳でトレーニングと出会い、人生を大きく変えた。 体型も、マインドも、生き方も―― 自分を好きになりたいすべての人に贈る、人生をアップデートする一冊!

{ この記事をシェアする }

一番好きな自分になろう

美しい=細い。やめませんか? 

韓国アイドルに憧れていた少女が、筋トレに出会った。限界を超えたその先で見つけたものとは――。

大迫力の筋肉×愛らしい笑顔のギャップで人気を集める、フィットネス界注目のインフルエンサー・ブラマジ田中、初の著書! 

バックナンバー

ブラマジ田中

1994年愛知県生まれ。筋トレ歴5年で全国大会準優勝。迫力の筋肉と愛嬌ある人柄でSNSでも話題のギャップ筋肉美女。選手指導を行いながら、自身も競技に奮闘中。

幻冬舎plusでできること

  • 日々更新する多彩な連載が読める!

    日々更新する
    多彩な連載が読める!

  • 専用アプリなしで電子書籍が読める!

    専用アプリなしで
    電子書籍が読める!

  • おトクなポイントが貯まる・使える!

    おトクなポイントが
    貯まる・使える!

  • 会員限定イベントに参加できる!

    会員限定イベントに
    参加できる!

  • プレゼント抽選に応募できる!

    プレゼント抽選に
    応募できる!

無料!
会員登録はこちらから
無料会員特典について詳しくはこちら
PAGETOP