
前回お伝えしましたラジオ出演は放送中に咳き込むこともなく無事に終えることができました。番組中に流れたぼくのリクエスト曲がなんだったのかをいちおうご報告しておきますね。1曲目に流れたのはMr.Children「名もなき唄」。30年前、イラストレーターを名乗ったはいいけどちゃんとやっていけるのかという不安と同時にこれからは絵で食べていくんだという希望を胸に抱えて、ふわふわした気持ちでよく近所を歩き回っていました。そのときいつも口ずさんでいたのが、ドラマの主題歌にもなって流行っていたこの曲でした。2曲目は渡辺美里「My Revolution」。大学受験の頃に大流行した曲で、試験会場へ向かう道中ずっと頭の中のリピート再生が止まらなかったのが忘れられません。そして3曲目がルイ・アームストロング「What a Wonderful World」。ぼくの代表作となった「ビッグ・ファット・キャット」シリーズの物語の中で、印象的にこの曲の歌詞が登場します。その場面の絵を描くときずっと聴いていて、物語を書いた今は亡き友人であり恩人のテディを思い出す曲です。10代、20代、30代の頃の思い出の曲をまとめて聴いたら、ずいぶん遠いところまでやって来たなって感じました<´ `
* * *
〜大磯でのんびり営業中〜
At GALLERY N’CAFE
エーティーギャラリーアンドカフェ
255-0003 神奈川県中郡大磯町大磯1857