1. Home
  2. 暮らし術
  3. 80歳、私らしいシンプルライフ
  4. 土地探しから着工、引っ越しまで約2年。自...

80歳、私らしいシンプルライフ

2025.08.13 公開 ポスト

土地探しから着工、引っ越しまで約2年。自然の中で暮らす「木造・平屋・シンプル」な家德田民子

定年退職後に長野県安曇野市に移住した、元『装苑』編集長の德田民子さん。初のエッセイ『80歳、私らしいシンプルライフ』では、四季のはっきりした安曇野での暮らしやおしゃれの工夫、毎日をごきげんに過ごす秘訣など、80歳を迎えた德田さんの心豊かな日々をご紹介しています。本書より、一部をお届けします。

*   *   *

建築家に伝えたイメージは「木造・平屋・シンプル」な家

土地探しから着工まで、そして引っ越すまでに2年の月日がかかりましたが、その準備はどれも楽しいものでした。まずはどんな家を建てるのか。周囲に雑木林や畑など、のんびりした風情の残る土地にふさわしい、私たちらしい居心地のいい家とはどんな家かなどなど。

まずは夫婦でイメージをすり合わせようと、インテリア雑誌など参考資料を集め、スクラップのように気に入ったものを集めて並べ、あれこれ話し合ったりしました。

秀逸なのは、長年アートディレクターをしていた夫が、広告のプレゼン資料のような、 本格的な設計のイメージプランを作成したこと。外壁やドアなどの色イメージは、パントーンという、世界共通の色見本まで添えた熱の入れよう、こだわりようでした。

最終的に、友人の建築家に設計の際に伝えたことは3つありました。

「木造・平屋・シンプル」ということ。この周囲の自然に溶け込む木造の素朴さ、平屋という威圧感のない小さな家。そして、シンプルですっきりした空間と間取りに。それこそが自然の中で暮らす、居心地のよさにつながると思ったからです。

例えば、我が家の南と東に張り出したウッドデッキには囲いはありません。理由は、すぐ庭へ出られるようにしたかったことと、そんな周囲の自然との一体感を大事にしたいと思ったから。

また、室内も無駄な装飾は極力省き、マッチ箱のようなシンプルな空間にしてもらいました。玄関のスペースも作りませんでした。

小さな家で、かつシンプルな間取りは、目が行き届くのがいいところ。年をとったら、掃除ひとつとっても、家仕事は大変になっていきます。身の丈にあった無理のない広さであることと、シンプルな間取りにすることにそうした目的もありました。

家の入り口を入ってすぐに土間。手前横の扉を開けたら、すぐメインの部屋です。ダイニング、キッチン、リビング、そしてちょっとしたワークスペース、それらすべてを一間で兼用しています。

いつでも、どこの部屋にもすぐ行けて、どこに何があるのかが見渡せる。そんな間取りを考えてたどり着いたのが、このドアもない仕切りもない「食べる・くつろぐ・遊ぶ」が一間で叶う間取りだったんです。

兼用したことでゆとりも生まれました。室内では、起きてからほとんどの時間を今もここで快適に過ごしています。

広告のアートディレクターをしていた夫の裕二さんが建築家へまとめた設計イメージ。

関連書籍

徳田民子『80歳、私らしいシンプルライフ』

東京から安曇野に移住して16年。元『装苑』編集長、初のエッセイ 第2の人生を自分らしく楽しむ、シンプルで心地よい暮らしとおしゃれの工夫 60代で長野県安曇野市に移住し、第2の人生をスタートさせた元『装苑』編集長、徳田民子さん。移住のきっかけは、夫婦で訪れたドライブで眼前に広がる美しい北アルプスの風景だった。たくさんのものを手放し、暮らしをリセットする中で気づいたのは“シンプルって、心地いい”ということ。 移住から16年。四季のはっきりした安曇野での暮らしやおしゃれの工夫、毎日をごきげんに過ごす秘訣など、80歳を迎えた徳田さんの心豊かな日々をご紹介します。

{ この記事をシェアする }

80歳、私らしいシンプルライフ

定年退職後に長野県安曇野市に移住した、元『装苑』編集長の德田民子さん。初のエッセイ『80歳、私らしいシンプルライフ』が8月6日に発売となりました。本書より、試し読み記事をお届けします。

バックナンバー

德田民子

1945年生まれ。文化服装学院デザイン科卒業。文化出版局で『装苑』『ミセスのスタイルブック』などファッション誌の編集長を務める。退職後、広告関係のディレクターをしていた夫とともに長野県安曇野市に移住。自然豊かな環境でシンプルながらも洗練された暮らしや、ベーシックなアイテムを自分らしく着こなすおしゃれに注目が集まる。現在はフリーのファッションコーディネーターとして、雑誌の監修やイベントの登壇など、マイペースに活躍を続けている。著書に『別冊天然生活 德田民子さんのおしゃれと暮らし』(扶桑社)など。

幻冬舎plusでできること

  • 日々更新する多彩な連載が読める!

    日々更新する
    多彩な連載が読める!

  • 専用アプリなしで電子書籍が読める!

    専用アプリなしで
    電子書籍が読める!

  • おトクなポイントが貯まる・使える!

    おトクなポイントが
    貯まる・使える!

  • 会員限定イベントに参加できる!

    会員限定イベントに
    参加できる!

  • プレゼント抽選に応募できる!

    プレゼント抽選に
    応募できる!

無料!
会員登録はこちらから
無料会員特典について詳しくはこちら
PAGETOP