先日、自宅のパソコンがいきなり立ち上がらなくなりました。もうそろそろパソコンはいらなくなるんじゃないか、たしかにここ最近そう思ってはいましたが、いざ使えなくなるとそれはそれで困ってます。
それから数日、今度は家の中のWi-Fiがいきなり使えなくなりました。またいつものことだろうとルーターの電源を消してもう一度オンにしても繋がらない。で今度はもともとのNTTのルーターの方を見てみると、電源が入ってない。これは完全にアウト、ということでNTTに電話するとこれがどうやら2006年のモノらしく、さすがに寿命で交換するしかないらしい。その後の対応がめちゃめちゃ早く、翌日の午前中に新しいモデムとルーターが自宅に着くとのこと。
で翌日、新しいモデムとルーターを接続すると、今度はパソコンがないと接続設定ができない。でこれはもういよいよやっぱりまだパソコンは必要(←今ココ)、ってことでパソコンを何買うかで今は悩んでます。

ということで前に使っていたsurfaceが動かなくなってしまったので修理に持って行ったら、おそらくもうこれは厳しいとのことでした。

TOKYO FMに行く時の半蔵門駅からTOKYO FMまでの道はわずか5分程度なんですが、それでも激熱なんでクラクラします。

ここから先は会員限定のコンテンツです
- 無料!
- 今すぐ会員登録して続きを読む
- 会員の方はログインして続きをお楽しみください ログイン
中西哲生の買い物ワールドカップ4

スポーツジャーナリスト中西哲生の、2000年から続く大人気お買いものリスト連載。
- バックナンバー
-
- 大移動の日々、第三弾!
- 出雲市から石巻市へ!秋の大移動!!
- 秋は大移動の季節
- 56歳もサッカー尽くしの日々!
- 『Loop』の耳栓「Quiet 2」
- 『メルヘン』のサンドイッチと『崎陽軒』の...
- 『Saturdays Golf × PU...
- 『SALONIA(サロニア)』のドライヤ...
- 京都の晴明神社
- 『Saturdays Golf』のゴルフ...
- 『無印良品』シアサッカー素材のジャケット
- 『NIKE』のサッカーシューズ
- ふろん太くんとサウジアラビア大使館へ
- 『Theory』ライトグレーの春ニット
- 『Theory』のシャツ
- 『NIKE』のエアジョーダン14
- 『DOCTORAIR』の耳せんウォーマー...
- ホテル暮らしの日々
- 『UNIQLO』のダウンジャケット
- 中村憲剛さん引退試合
- もっと見る











