
先日、アークヒルズクラブ赤坂にて子供地球基金の「Kids Talk」が行なわれました。子供地球基金は鳥居晴美さんによって1988年に創設されたチャリティ団体で、世界中の貧困、病気、災害など様々な理由で心に傷を受けた子どもたちとのワークショップや支援を行なっています。
「Kids Talk」は、お客さんのランチの参加費(今回は5000円)の一部が子どもの夢をサポートする基金となる催しで、毎回一人の夢を持った子どもが参加者の前でプレゼンし、応援される、という企画。見ている側も心が洗われたり、自分の仕事について改めて考えさせられます。少女時代の純粋な夢はどこに行ってしまったのでしょう。どこかの会社で社外取締役にしてもらいたい、とか、東京エレクトロンの株を買ってもうけたい、とか大人になった今の夢は全然ピュアじゃないと反省させられます。
ここから先は会員限定のコンテンツです
- 無料!
- 今すぐ会員登録して続きを読む
- 会員の方はログインして続きをお楽しみください ログイン
次元上昇日記の記事をもっと読む
次元上昇日記

「次元上昇」とは? それは「アセンション」のこと。では、「アセンション」とは何か……。いろいろな意味があるので、ネットを検索してみて下さい。しかし、辛酸なめ子さんにとって、それは日々、功徳を積んで善行マイレージを貯め、それがある閾値に達すると得られる高い次元のこと。この連載は、その善行マイレージを貯め次元上昇をめざす一人の女性の抱腹絶倒、試行錯誤の記録です。
この連載が電子書籍になりました!『次元上昇日記 ベストセレクション50』
- バックナンバー
-
- 2025年9月14日 歩き続ける日々
- 2025年9月10日 3度目の万博
- 2025年9月9日 AIの絵文字センス
- 2025年9月5日 動物キャラの癒し
- 2025年9月2日 最期の打ち上げ
- 2025年8月29日 Googleの神A...
- 2025年8月26日 チャネリング反省会
- 2025年8月24日 ドローンシンポジウ...
- 2025年8月21日 エネルギー老け防止...
- 2025年8月15日 龍文化祭
- 2025年8月11日 川ヒーリング
- 2025年8月6日 飯能の暑気
- 2025年8月2日 やんごとなき展示
- 2025年7月30日 制服脳内トーク
- 2025年7月26日 東寺のアオサギ
- 2025年7月23日 チャネルGPT
- 2025年7月20日 神社のサイン
- 2025年7月15日 限界弾丸移動
- 2025年7月11日 ひとり迷子
- 2025年7月7日 まじないワークショッ...
- もっと見る