
もしかしたら街を延々歩くことが趣味なのかもしれない……そんな気がしています。自然も少ない都内ですが、売られている服や本、雑貨ももとをたどれば、木とか葉っぱとか自然の原料でできているのです。
大きめの虫歯が次々見つかり、セラミックが30万円以上……肉体的にも経済的にも厳しく、忘れたくて商業施設を歩き回っています。
虎ノ門ヒルズを歩いて、SELECT by BAYCREWSの内覧会へ……。スタイリスト室井さんのおかげで入れました。スペースに余裕があって、家を模した空間に服が並んでいたり、スペースごとに違った世界感で楽しいです。財力も感じます。ギャラリーに北斎漫画が展示してあって、北斎の版画が一枚30~50万円で買えるというのが魅力的でしたが、セラミック代でそれどころではありません。2つのフロアにわたっていて、階段を含めてかなり良い運動になりました。メンズのお店も充実していて東京中から集まったファッション業界男性の服を見ると、太めのパンツが多くて、細いパンツの人はほとんど見られなかったです。オーバーサイズが流行っているのでしょうか。
素敵な服がたくさんありましたが、価格的に躊躇してしまいました。ベイクルーズグループのいろいろなブランドからセレクトされて入ってきているようで、CITYSHOPコーナーは発見しましたが、よく行くSpick and SpanとかIENAは見当たらなかったです。
おしゃれな人がいっぱいいて目の保養になりました。念のためベイクルーズ系のJOURNAL STANDARD豊洲店で買ったワンピースを着て伺いました。
ここから先は会員限定のコンテンツです
- 無料!
- 今すぐ会員登録して続きを読む
- 会員の方はログインして続きをお楽しみください ログイン
次元上昇日記

「次元上昇」とは? それは「アセンション」のこと。では、「アセンション」とは何か……。いろいろな意味があるので、ネットを検索してみて下さい。しかし、辛酸なめ子さんにとって、それは日々、功徳を積んで善行マイレージを貯め、それがある閾値に達すると得られる高い次元のこと。この連載は、その善行マイレージを貯め次元上昇をめざす一人の女性の抱腹絶倒、試行錯誤の記録です。
この連載が電子書籍になりました!『次元上昇日記 ベストセレクション50』
- バックナンバー
-
- 2025年4月27日 平和を祈念
- 2025年4月24日 夢バース
- 2025年4月24日 万博個人的感想
- 2025年4月16日 怪談イベント
- 2025年4月14日 久里先生の会
- 2025年4月10日 神様への捧げもの
- 2025年4月9日 セレブの展示
- 2025年4月2日 おしゃれパワースポッ...
- 2025年3月31日 歯の神様
- 2025年3月26日 ショーの余韻
- 2025年3月23日 ファッションウィー...
- 2025年3月20日 トイレ対策
- 2025年3月17日 前前前世
- 2025年3月14日 厚遇への憧れ
- 2025年3月10日 サウジのゴージャス...
- 2025年3月5日 ギャンブルトーク
- 2025年3月2日 セレブニアミス
- 2025年2月27日 往年のスター
- 2025年2月24日 パリスの格言
- 2025年2月19日 現実逃避
- もっと見る