
道で小3くらいの女子たちが「ユーチューブとティックトックどっちがいい?」とか話しているのが聞こえて時代の変遷を感じました。昔は「ぬりえときせかえどっちがいい?」と言っていたのが……。
メディアが変化していく中、やっぱり絵巻物に心惹かれます。 国立博物館で開催されている「やまと絵展」は会期が終わり間近ということもあってかなり混んでいると聞いていました。もしかしたら逆に土・日・祝日は事前予約制なので、予約フリーの平日より並ばないかも? と思って休日夕方を予約したら、予約時間にそのまま入れました。
中世の四大絵巻など国宝や重文が集結する豪華な展示。 壮大で素晴らしい絵巻物もあればマニアックなテーマのものもありました。
ここから先は会員限定のコンテンツです
- 無料!
- 今すぐ会員登録して続きを読む
- 会員の方はログインして続きをお楽しみください ログイン
次元上昇日記

「次元上昇」とは? それは「アセンション」のこと。では、「アセンション」とは何か……。いろいろな意味があるので、ネットを検索してみて下さい。しかし、辛酸なめ子さんにとって、それは日々、功徳を積んで善行マイレージを貯め、それがある閾値に達すると得られる高い次元のこと。この連載は、その善行マイレージを貯め次元上昇をめざす一人の女性の抱腹絶倒、試行錯誤の記録です。
この連載が電子書籍になりました!『次元上昇日記 ベストセレクション50』
- バックナンバー
-
- 2025年8月26日 チャネリング反省会
- 2025年8月24日 ドローンシンポジウ...
- 2025年8月21日 エネルギー老け防止...
- 2025年8月15日 龍文化祭
- 2025年8月11日 川ヒーリング
- 2025年8月6日 飯能の暑気
- 2025年8月2日 やんごとなき展示
- 2025年7月30日 制服脳内トーク
- 2025年7月26日 東寺のアオサギ
- 2025年7月23日 チャネルGPT
- 2025年7月20日 神社のサイン
- 2025年7月15日 限界弾丸移動
- 2025年7月11日 ひとり迷子
- 2025年7月7日 まじないワークショッ...
- 2025年7月5日 予言の予定日
- 2025年7月3日 ゴダール展
- 2025年6月30日 文具女子博
- 2025年6月27日 伏見稲荷の猫
- 2025年6月23日 TENGAパワー
- 2025年6月22日 魔除けのライフハッ...
- もっと見る