
二拠点生活とかワーケーションに憧れますが、先日お会いした方がしばらく京都と東京の二拠点ライフをしていたそうで、それは素敵だと思ったのですが、まず気になったのが交通費。でも聞いたらそれぞれまとまった日にちを過ごすので新幹線往復も数ヶ月に一度だったそうです。その場にもう一人二拠点生活を検討していた人がいたのですが、経験者いわく「まず、向こうに行ったら掃除から始まるんですよ」という現実が。移動で疲れているのに掃除から。この話を聞いて、やっぱりホテルで良いのかも? という思いが湧いてきました。「留守の間管理を頼める人がいたら良いんですが」とのことですが、そうなるとかなりの経費に……。やっぱりホテル代の方が最終的に安いかもしれません。あとは切実なのが年とともに衰える記憶力の問題。「どっちに何を置いたのかわからなくなる。忘れ物をしたことに気付いたときのショックは大きい」ホテルだったら「◯号室に忘れ物をしたので送ってください」とか言えます。
ここから先は会員限定のコンテンツです
- 無料!
- 今すぐ会員登録して続きを読む
- 会員の方はログインして続きをお楽しみください ログイン
次元上昇日記

「次元上昇」とは? それは「アセンション」のこと。では、「アセンション」とは何か……。いろいろな意味があるので、ネットを検索してみて下さい。しかし、辛酸なめ子さんにとって、それは日々、功徳を積んで善行マイレージを貯め、それがある閾値に達すると得られる高い次元のこと。この連載は、その善行マイレージを貯め次元上昇をめざす一人の女性の抱腹絶倒、試行錯誤の記録です。
この連載が電子書籍になりました!『次元上昇日記 ベストセレクション50』
- バックナンバー
-
- 2025年4月27日 平和を祈念
- 2025年4月24日 夢バース
- 2025年4月24日 万博個人的感想
- 2025年4月16日 怪談イベント
- 2025年4月14日 久里先生の会
- 2025年4月10日 神様への捧げもの
- 2025年4月9日 セレブの展示
- 2025年4月2日 おしゃれパワースポッ...
- 2025年3月31日 歯の神様
- 2025年3月26日 ショーの余韻
- 2025年3月23日 ファッションウィー...
- 2025年3月20日 トイレ対策
- 2025年3月17日 前前前世
- 2025年3月14日 厚遇への憧れ
- 2025年3月10日 サウジのゴージャス...
- 2025年3月5日 ギャンブルトーク
- 2025年3月2日 セレブニアミス
- 2025年2月27日 往年のスター
- 2025年2月24日 パリスの格言
- 2025年2月19日 現実逃避
- もっと見る