1. Home
  2. 生き方
  3. [メンタルモンスター]になる。
  4. 長友佑都にとって「批判」は「ガソリン」。...

[メンタルモンスター]になる。

2023.01.09 公開 ツイート

長友佑都にとって「批判」は「ガソリン」。日本史上初のW杯4大会出場の原動力とは? 長友佑都

2022年カタールW杯でベスト16を果たしたサッカー日本代表。その支柱として活躍した長友佑都氏の著書『[メンタルモンスター]になる。』は、日本サッカー史上初めてとなる4大会連続でのW杯出場など数々の偉業達成してきた長友氏が激動のサッカー人生を振り返る、集大成の一冊です。一部を抜粋してお届けします。

*   *   *

はじめに

ポジティブすぎて「引かれる」ことがある。

つらくても、きつくても、苦境にあっても「ポジティブな姿勢を貫く」。

カタールワールドカップまでの道のり、僕の隣にはいつも「批判」がいた。もう、友達と言えるくらいの存在だ。僕を成長させてくれる「ガソリン」と言ったほうが近いか。

ポジティブでいると、思わぬ力を、特にここぞという場面で発揮することができる。ポジティブパワーがその人にもたらしてくれるものは、みんなが想像しているよりはるかに大きい。

そうやってサッカー人生を乗り越えてきたから、僕のメンタルはとてつもなく強くなったと思っている。残念なことにハセさん(長谷部誠)ほど「整って」はいないし、(本田)圭佑のように「リトル」を作れるほど器用ではない。

でも、本当に力を発揮できているときは、まるで自分が「超人ハルク」になったような感覚を持つことができる。相手がビッグクラブだろうが、強豪国だろうが負ける気がしない。見下ろしてプレーできる――そのくらいのゾーンに入れる。

「超人ハルク」は怒りでモンスターに変身する天才科学者だけど、僕の場合、メンタルでモンスターに変身できるサッカー選手。

いわば、メンタルモンスターだ。

自分で言うなよ、って言われるかもしれないけど。でも、実は誰だって「メンタルモンスター」になれると思っている。才能も自信もなかった僕が、ここまで現役を続けられたのだから。

この本では、そんな僕の「メンタル」の在り方、いわば「メンタルモンスター」の作り方について書いている。

(写真:iStock.com/Ploychan)

ポジティブすぎて「引かれる」――冒頭にそう書いたけど、僕はポジティブである人に「惹かれる」世の中であってほしいと思う。

そういう側面はすでにある。でも、もっと、だ。もっと、世の中が、日本が、大きなことを言うけど――「世界」が、ポジティブな空気に包まれてほしい。

昨年(2021年)、日本に11年ぶりに戻ってきて「あれ、日本ちょっと暗くないか?」と感じた。悲しいニュースが多い。それでなくても、世界では新型コロナウイルスの感染拡大やウクライナ戦争といったつらい出来事が多いのに、家族の中で起きた痛ましい事件、自ら命を絶ってしまった人の話、SNSであふれる誹謗中傷……そんなものばかりが話題に上がっているように思えたのだ。

暗いな……「光」が必要だな――。

僕はサッカー選手であり、父親でもある。子どもたちを見て、純粋でまっすぐな彼・彼女らにもっともっと「光ってほしい」と思う。自分の子どもだけじゃなく、スタジアムに足を運んでくれたり、サッカー教室で触れあう子どもたちも同じだ。

努力して、自分を磨き上げて輝く、まぶしい存在になってほしい。そのためにも未来を明るく光らせなければいけないし、大人にはその力がある、と思っている。

光は、まっすぐに進み、何より速い。

真っ暗闇にあって光があると落ち着くし、目指す先が見える。足元が見える。

光が強ければ強いほど、たくさんの人を照らすことができる。

何より僕たちは光がなければ生きていけないし、虫だって動物だって光を求めて集まってくる欠かせないものだ。

僕はそんな「光」になりたい、と思い続けてきた。

(写真:iStock.com/LanaStock)

自分が「光る」ことで、普段から自分を支えてくれる人を照らすことができる。家族やサポーター、応援してくれる人たちにスポットライトを当てられる。

僕が強く光ることができればできるほど、それだけに多くの人も照らすことができるんじゃないか。

だから、自分自身を磨き続け、成長を続けたいと走ってきた。できる限りの努力をしてきた。

例えば批判を受けたとき、僕だってすぐにポジティブになれるわけじゃない。

あえて前向きな言葉を発し、自分の頭、 ―― 脳に「これはできる」「成長のために必要なことなんだ」と勘違いをさせる。そうやって自分をコントロールしてポジティブな自分を作り上げていく。

「メンタルモンスター」は、そういう技術や準備を駆使して作り上げられる。

それは、「光」があってこそできるものだ。

繰り返すけど、自分を磨き続け、わずかでもいいから目指すべき道を照らすことができていること。

大きな光があって「あの光を目指そう」と思えること(それが僕の場合、ワールドカップであり、世界一のサイドバックになるという夢だった)。

どんな光でもいい。

誰の光でもいい。

光が足りない。

そう思ったとき、「メンタルモンスター」としての僕の考え方は、みんなが「光る」ことの助けになるのではないか、と思った。

 

子どもたちに「光れ!」と伝えるのは心からの本音だ。

どんな人も、誰であっても「光る」ものを持っている。

あとは、それを磨き、光らせるまで頑張れるか。ひたむきになれるか。より大きな光になる努力を続けられるか。

そこに暗い未来を明るいものに変えていける鍵があると思っている。

僕はできるだけ大きな光を目指したいと思っている。

そのときにどう考え、何をしてきたかを本書で、できるだけ詳しく書いた。日本サッカーと僕の歩み、実際に起きたことを紹介しながら、なるべくわかりやすく読めるように努めた。

 

でも、僕だけでは世界は照らせない。

ひとりでも多くの人が「光」になれるように。

そうすることで「照らせる範囲」が広くなる。

日本から世界を、どんどん明るくしたい。

そう願っている。

カタールワールドカップで活躍し、僕はもっと大きな光を手にする。

だから、みんなにも自分なりの方法で「光れ!」と言いたい。

 

そんなとき、僕の「メンタルモンスター」の秘密が役立てばうれしい。

関連書籍

長友佑都『[メンタルモンスター]になる。』

日本サッカー史上初めて4大会連続ワールドカップ出場を目指す、長友佑都。2010年南アフリカ、2014年ブラジル、2018年ロシア、そして2022年カタールと12年間にわたり、日本代表のレギュラーとして戦い続けてきた著者だからこそ語れる、予選・本戦を含めた苦闘の歴史と舞台裏。さらに、35歳でトップレベルを維持し続けている秘訣、批判を肥やしにしてエネルギーに変える、著者ならではのメンタルコントロール術など、激動のサッカー人生を振り返る、集大成の一冊!

{ この記事をシェアする }

[メンタルモンスター]になる。

日本史上初めて、4大会連続W杯出場を果たした著者が激動のサッカー人生を振り返る、集大成! 『[メンタルモンスター]になる。』の情報をお届けします。

バックナンバー

長友佑都

1986年愛媛県生まれ。Jリーグ・FC東京所属。サッカー日本代表として4度のワールドカップに出場、史上初の4度目出場を目指す、鉄人サイドバック

この記事を読んだ人へのおすすめ

幻冬舎plusでできること

  • 日々更新する多彩な連載が読める!

    日々更新する
    多彩な連載が読める!

  • 専用アプリなしで電子書籍が読める!

    専用アプリなしで
    電子書籍が読める!

  • おトクなポイントが貯まる・使える!

    おトクなポイントが
    貯まる・使える!

  • 会員限定イベントに参加できる!

    会員限定イベントに
    参加できる!

  • プレゼント抽選に応募できる!

    プレゼント抽選に
    応募できる!

無料!
会員登録はこちらから
無料会員特典について詳しくはこちら
PAGETOP