
かなりの猛暑の日に限って外をたくさん歩くことになりがちです。先日は、はじめて千葉モノレールに乗って、終わり間際の清水九兵衞展に伺いました。モノレールのもよりの駅から5分とあったのですが、5分よりも遠かったような……。
千葉市美術館は立派な建物で、展示もゆったりしていました。行った時人がほとんどいなくて、大がかりなオブジェが多数展示されているのにもったいなかったです。清水九兵衞は彫刻家でもあり、陶芸家としては七代六兵衛という名前もあり、数字がたくさん出てきて混乱しました。陶とアルミを組み合わせた作品や、和紙とアルミなど、実験的に様々な素材を合体。こんなに巨大な作品、ふだんはどこに展示しているのでしょうか……。でも大きいだけあって近くを歩くと素材の違いを肌や体感温度で感じられる気がしてきます。
ここから先は会員限定のコンテンツです
- 無料!
- 今すぐ会員登録して続きを読む
- 会員の方はログインして続きをお楽しみください ログイン
次元上昇日記

「次元上昇」とは? それは「アセンション」のこと。では、「アセンション」とは何か……。いろいろな意味があるので、ネットを検索してみて下さい。しかし、辛酸なめ子さんにとって、それは日々、功徳を積んで善行マイレージを貯め、それがある閾値に達すると得られる高い次元のこと。この連載は、その善行マイレージを貯め次元上昇をめざす一人の女性の抱腹絶倒、試行錯誤の記録です。
この連載が電子書籍になりました!『次元上昇日記 ベストセレクション50』
- バックナンバー
-
- 2025年8月26日 チャネリング反省会
- 2025年8月24日 ドローンシンポジウ...
- 2025年8月21日 エネルギー老け防止...
- 2025年8月15日 龍文化祭
- 2025年8月11日 川ヒーリング
- 2025年8月6日 飯能の暑気
- 2025年8月2日 やんごとなき展示
- 2025年7月30日 制服脳内トーク
- 2025年7月26日 東寺のアオサギ
- 2025年7月23日 チャネルGPT
- 2025年7月20日 神社のサイン
- 2025年7月15日 限界弾丸移動
- 2025年7月11日 ひとり迷子
- 2025年7月7日 まじないワークショッ...
- 2025年7月5日 予言の予定日
- 2025年7月3日 ゴダール展
- 2025年6月30日 文具女子博
- 2025年6月27日 伏見稲荷の猫
- 2025年6月23日 TENGAパワー
- 2025年6月22日 魔除けのライフハッ...
- もっと見る