

幻冬舎と経済ニュースプラットフォーム「NewsPicks」との共同プロジェクトとして、月額5,000円の有料サービス「NewsPicksアカデミア」を本日4月10日からスタートし、さらに協業の書籍レーベル「NewsPicks Book」を創刊いたします。
NewsPicksアカデミアでは、「リーダーの教養」をコンセプトにして、新しい時代をつくる「挑戦者」の方々へ、書籍、イベント、講義、アート、体験などを通じて、新しい学びと出会いの場を提供いたします。
また新レーベル「NewsPicks Book」を創刊し、オリジナルの書籍を毎月出版。アカデミア会員の方々に対して、毎月、書籍を送付するとともに、書籍のテーマと連動したイベントへご案内いたします。
また、各業界のトップランナーの方々をゲストに招き、「ビジネス×教養」という切り口から、豊富なラインナップのイベントや講義などを定期的に開催いたします。
第1期生は先着500名です。ご応募お待ちしております。
↓詳細はこちらから↓
https://newspicks.com/subscription/academia
【株式会社幻冬舎 代表取締役社長 見城徹のコメント】
幻冬舎は既成の概念にとらわれず、自由な発想で新しい挑戦を続けてきました。今回なぜ佐々木編集長率いるNewsPicksと組むか。それはアナログとデジタル、紙とスマホという極端と極端の両方をやらないと出版社としての厚みが出ないと考えているからです。
オーソドックスを極めないと新しいものは出てこない。本という最もアナログなものを作り続けてきた幻冬舎と最先端のウェブメディアNewsPicksが組むことで「この世にあらざる価値」を読者の皆さんに届けていきたいと思います。
【NewsPicks編集長 佐々木紀彦氏のコメント】
スマホから始まったNewsPicksが、本作りを始める理由。それは、「本ほど深く、読者の方々の心に入り込める媒体はない」という思いがあるからです。そして、「本がウェブとイベントが一体化することで、本の新しい価値を発見できるのではないか」と感じています。
この新しいチャレンジのパートナーとして、尊敬する見城徹社長率いる幻冬舎にご協力いただけることを、心より嬉しく思います。本の新しい創り方、売り方、読み方に、幻冬舎のみなさま、読者のみなさまとともに、挑んでいきたいと思います。
幻冬舎ニュースの記事をもっと読む
幻冬舎ニュース

- バックナンバー
-
- ホンダ、F1復帰を発表!技術者に受け継が...
- 再び注目!<急上昇した記事ベスト10>2...
- 読まれました!<人気記事ベスト10> 2...
- 年内で販売終了!「選んで作れる」川村壱馬...
- 中身をチラ見せ!大好評の「星ひとみの天星...
- 【綾野剛】トークイベント開催決定!予約殺...
- 「星ひとみの天星術2023」シリーズ、全...
- 綾野剛の肖像作品集『Portrait』完...
- 発売記念イベント決定!THE RAMPA...
- 「選んで作れる」Da-iCE完全オリジナ...
- 【振替開催決定のお知らせ】佐藤大樹(EX...
- “パパとムスメとカレ”の三角関係ラブコメ...
- Da-iCE写真集『+REVERSi』 ...
- Da-iCE 写真集『+REVERSi』...
- 吉田修一さんの小説『パレード』が、22年...
- 2021年レコ大受賞★Da-iCE 写真...
- CIXが幻冬舎文庫6タイトルのカバーに登...
- 台湾を席巻したメガヒット映画の小説版『君...
- 「選んで作れる」川村壱馬オリジナル写真集...
- 川口春奈5年ぶりフォトエッセイ発売決定!...
- もっと見る