
先日、友人に教えてもらって、中国出身の画家、りえんさんの丸の内での個展に伺いました。
少女の頃から絵の天才で、12歳で中国代表、15歳で米スタンフォード大学美術館で個展を開き、各国の王族も絵を買われているというお方。日本の多摩美大学院で油彩を学ばれて、伝統と革新を融合させた抽象画を描かれています。色彩の中から自然の造形物が現れてくるような、エネルギーが感じられる絵画です。

展示期間中、りえんさんが中国で有名な中医学の先生や茶学者の先生を呼んで、ワークショップや施術体験などを受けられる機会がありました。
友人が受けたドン・ジーウェン先生の脈診の話もすごかったです。代々医学の名医の家柄で、しかも、先祖は患者から治療費をほとんどもらわず、お代の変わりに木の苗をもらって植えたり、お米をもらい、それを貧しい人に配ったりしていたそうです。先祖から徳を積みまくり、医学の腕がますますレベルアップ。脈診でCTスキャン以上にいろいろ判明するそうで……私は怖くて受ける勇気がなかったのですが、友人は脈で、子どもの頃に転んで背骨にダメージがあったことまで言い当てられたそうです。
アーユルヴェーダや日本の鍼灸院の脈診は受けたことがありますが、もしかしたら言わないだけでいろいろな健康情報が伝わっているのかもしれません。
健康情報といば、勇気を出してインドの空港で買った目薬をさしました。
デリーの空港で発見した、ババ・ラムデヴ氏のアーユルヴェーダブランド「PATANJALI」。値段も安かったので、引き寄せられるようにいろいろ買いまくり、内容がわからないまま目薬をいくつか買いました。

右のブルーのパッケージの目薬は、「Saumya Eye Drop」
バタフライピー、 トゥルシー、ハリタキ、アロエベラなど多種類のハーブを配合。目の保湿にすごくいい感じで、癒されます。こちらを愛用していたらもう残り少なくなってしまいました。
左の紫のパッケージの目薬は「Drishti EYE DROP」
結構デザインがクセが強かったので、さす前にいろいろ調べたら、とにかく激痛らしいことが判明。
目が痛すぎて2分くらい目が開けられないとか、刺すような痛みとか、とにかく悶絶するそうですが、そのあとに涙があふれ出して、痛みが徐々に和らぎ、目がスッキリするそうです。「視界がクリアになる」「見える世界が変わる」といったコメントも。激痛と爽快感がクセになるらしいです。
目薬を構成しているのは、はちみつ、タマネギ汁、ショウガ汁、レモン汁と、どれも目に入ったらやばそうな成分ばかり。その濃縮液を目に入れるので、激痛は当然です。
疲れ目、ドライアイ、目のかすみに効果があり、視力回復したという声も。
ゴールデンウィークとくにどこも行かないので、ひとり悶絶するのもいいかもしれないと思って、目薬を少しさしました。少量だけ入れたこともあって、痛くてヒリヒリしましたがそんなに耐えられない痛みではないです。良い痛みと悪い痛みがあるとしたら、良い痛みでだんだん気持ちよくなる感じでした。サレンダーで委ねる気持ちでさしたのが良かったのでしょうか。一回目なのでそんなにわかりませんが、心なしか視界が明るくなったようです。
しばらくしてタマネギの匂いの涙が出てきました。こちらは調べたら日本でネットで買えるようです。ゴールデンウィークに小さな挑戦ができました。
次元上昇日記の記事をもっと読む
次元上昇日記

「次元上昇」とは? それは「アセンション」のこと。では、「アセンション」とは何か……。いろいろな意味があるので、ネットを検索してみて下さい。しかし、辛酸なめ子さんにとって、それは日々、功徳を積んで善行マイレージを貯め、それがある閾値に達すると得られる高い次元のこと。この連載は、その善行マイレージを貯め次元上昇をめざす一人の女性の抱腹絶倒、試行錯誤の記録です。
この連載が電子書籍になりました!『次元上昇日記 ベストセレクション50』
- バックナンバー
-
- 2025年5月2日 インドの目薬
- 2025年4月30日 目の前で……
- 2025年4月27日 平和を祈念
- 2025年4月24日 夢バース
- 2025年4月24日 万博個人的感想
- 2025年4月16日 怪談イベント
- 2025年4月14日 久里先生の会
- 2025年4月10日 神様への捧げもの
- 2025年4月9日 セレブの展示
- 2025年4月2日 おしゃれパワースポッ...
- 2025年3月31日 歯の神様
- 2025年3月26日 ショーの余韻
- 2025年3月23日 ファッションウィー...
- 2025年3月20日 トイレ対策
- 2025年3月17日 前前前世
- 2025年3月14日 厚遇への憧れ
- 2025年3月10日 サウジのゴージャス...
- 2025年3月5日 ギャンブルトーク
- 2025年3月2日 セレブニアミス
- 2025年2月27日 往年のスター
- もっと見る