1. Home
  2. 社会・教養
  3. 考察食堂 -ドラマを噛んで味わう-
  4. 「恋は闇」第3話 ド直球“好き”の破壊力...

考察食堂 -ドラマを噛んで味わう-

2025.05.01 公開 ポスト

「恋は闇」第3話 ド直球“好き”の破壊力……告白ハラスメントに終止符を! #こいやみ #志尊淳 #岸井ゆきの6969b~ろくろっ首~(ドラマ考察系 YouTuber)

大切な人に面と向かって気持ちを伝えた最後の日を、あなたは覚えているだろうか?

いつの間にか“告ハラ”(告白ハラスメント)という言葉も生まれ、告白すらもハラスメントになりかねないこの時代。YesかNoの行方だけを気にしていたあの頃では考えられないが、告白には自身が加害者になり得る危険性をも孕んでいるというのだ。

そんな馬鹿な。

結局、告ハラの多くは好意のない相手からの告白がそれに値する……という何とも理不尽なものではあるようだが、告白という言葉がハラスメントという身構える言葉と融合してしまった今、少なくとも私は以前のように意中の相手への告白が出来ないでいる。

しかしそんな愛の告白禁制な時代(それは言い過ぎ)に、「恋は闇」第3話はドラマタイトルとは反して恋に光を与えてくれたのではないか。

 

事件の進展あり! 依然怪しいのはやっぱり……

告白について……意中の相手について……考えていたら少し鼓動が早くなってきたので、一度クールダウン。
まずは“ホルスの目殺人事件”についての考察を進めて冷静さを取り戻そう。

今回新たに明らかになったのは、謎の男(萩原聖人)の正体は浩暉の父:貫路(かんじ)であり、妻である久美子(紺野まひる)を10年前に殺害したということ。
10年の刑期を終え出所した貫路が、現在起きている連続殺人事件の犯人なのでは?と睨んでいた警察。

しかし、「久美子の遺体の第1発見者である浩暉が最初は被疑者だったこと」「浩暉の衣服に付着した血が乾いていたこと」から、
父である貫路が息子:浩暉を庇った説が浮上し第3話は終えた。

まだまだ浩暉を疑う展開が続くようだ。

正直、主人公が連続殺人犯である可能性は限りなく低いと思っている。
視聴者の皆も同じ思いだろう。もし浩暉が犯人であれば、この連続殺人で少なくとも4人は殺害しておきながら被害者遺族へのインタビューで涙を流し、事件を捜査するバディと情事に及ぶ殺人犯ということになる。狂い過ぎている。
犯行時刻前後に事件現場付近で浩暉がいたことは間違いなさそうだが、その行動の裏には真犯人との接触など何か目的があることだろう。

10年前の事件で殺害された浩暉の母親:久美子の職業は弁護士であるが、この職業:弁護士という点が何にも繋がらないとは考え難い。
そうなると万琴の友人:内海向葵(森田望智)が高校生時代にストーカーに襲われた事件を担当していた弁護士が久美子であった可能性が考えられる。

向葵が久美子の弁護によって不利益を被り、その復讐で……というようにバックボーンが色濃い向葵が真犯人として浮上しやすい状況にある。
しかし明らかに真犯人候補が向葵すぎるという点が引っかかる。

いや、ドラマを気軽に楽しんでいる視聴者はそうではないのか?
わからないが、ドラマ考察脳な私たちとその視聴者の皆は向葵が真犯人であるという流れが出来過ぎていると感じ、もはや本当の真犯人を悟られないための制作側の誘導にも思えてきている。

では向葵ではない真犯人候補は誰なのか?
投稿した動画の中でサク(6969b)に語ってもらっているのでぜひその興味深い考察を聞いていただきたい。

告白の結末は“互いへのリスペクト”の答え

事件の考察で冷静になれたので、今回も浩暉と万琴の恋模様を回顧し、あの告白がいかに素晴らしいものだったかをニヤニヤしながら語っていく。

二人がひとつに重なった翌朝、浩暉は隣にいる愛しい寝顔を覗き込んだ。
しかし幸せを噛み締めたのも束の間、鏡に映る浩暉の姿はいつかの“血塗られた記憶”の姿だった。
どうやら浩暉の過去と現在の事件は繋がっていそうだ。

もう事件の考察は終えたので、ここで特筆すべきは浩暉の美しい肉体美だ。
浩暉の素性は不明な点が多いが、あの肉体を見るに何かスポーツでもやっているのだろうか。
殺風景な自宅の様子から所謂ミニマリストであることが伺えたが、何か人並みに楽しいことを経験し、事件に縛られず人生を謳歌してくれていたら嬉しい。
……いや万琴とよろしくやってる様子から察するにその思いは杞憂か。だいぶ人生を楽しんでいる事は間違いない

浩暉は何も告げずに部屋を出たことで万琴の中ではまさかの“ワンナイト疑惑”が浮かぶ。
浩暉の中には過去と現在の複雑な事情があるようで、“万琴と一緒にいる資格はない”“万琴に迷惑をかける”との思いからか、万琴への気持ちが消えないまま離れたのだろう。

その後も事件に関する重要な映像を金で買ったり、失望するようなことを言ったりして、万琴を遠ざけようとする浩暉。
「本当はいい人だと思ってたのに……」という万琴の発言から、やはりこの世はギャップなのだなと思った。チャラチャラして危なっかしいが、事件にはしっかり向き合う浩暉。そしてあの顔面である。そのギャップで万琴は浩暉に恋をした。

ヤンキーが更生した話が美談になり、人が興味をそそられる構造と同じ。元から真面目で波風立てない人にスポットは当たらない。
恋愛をはじめ何事においてもギャップというものがなければ、人の心を動かすのは難しいのかもしれない。
浩暉も完全にそのムーブで万琴を攻略した。そもそもイケメンというアドバンテージがあればそのギャップの頂がまずあるのだから、あとは一度落として上げるだけ。簡単だ。いや、私はその類ではないので簡単そうだなと思う。(その人にはその人の苦労があるのだからこれは冗談として。)

そんな浩暉は一度そのギャップで万琴をものにして、内情はありつつもまたその好感度を急降下させた。
そしてこうなることを意図してか、せずか、浩暉が情報提供者(蛙亭中野)に吹き込んでいた万琴へのベタ褒めが万琴本人に伝わり、浩暉の好感度は再浮上。やりおる。

初対面の人(情報提供者)にあそこまで万琴のことを言うのか?という疑問もあるが、あくまで浩暉は万琴の前では嫌われようと動いていただけ。
思わず好きな人の推しポイントがダダ漏れしてしまったのだろう。かわいい。

二度のギャップの波に揉まれた万琴の浩暉への思いはもう最高潮に。そしてあの告白である。

「この気持ちはもう撤退できないとこまで来ちゃってました。」

言われたい。すごく言われたい。撤退できないというワードセンスが光る。

「私好きだよ、浩暉のこと。私が好きなんだからそれでいい。」

いや俺も好きだよ。なんて気持ち悪い返しをテレビの前でしそうになるくらいに、万琴のストレートな告白が愛おしい
相手の返事を求めない、完全自己完結型の告白。YesかNoを求める告白よりかは相手の心労も少ないだろう。

結局のところ何が告ハラに該当するかは受け手次第ではあると思う。
しかし、直接目を見て気持ちを真摯に伝える万琴のような告白をした人に対して、ハラスメントだという輩がいた際にはもう世も末であると私は思う。
その結果を受けても引き下がらずに相手に迷惑をかけて、初めてハラスメントになるのではないか。
そうでないと私は怖くて一生告白できない。勘弁して欲しい。

ハラスメントを気にし、相手の気持ちの有る事無い事を深読みして動けない恋する私たちは、万琴のストレートな愛の告白にハッとし、勇気をもらえたのではないだろうか。

無事にまた気持ちが通じ合った浩暉と万琴。
ギャップだとか顔面だとか小賢しい御託を並べたが、仕事を通じて知り得たお互いの信念や姿勢をリスペクトする気持ちが二人を結びつけているのは間違いない。
そこへの強固な信頼があるからこそ、まだそこまで多くを知らない二人は惹かれあい、硬い絆で結ばれているのだろう。
だからこそ今後二人に降りかかるであろう数々の試練も乗り越えていけるような気がする

“恋と事件”のトッキュウ列車は止まらない

“好きな人には言葉で好きと伝えることができる”

言語を話せる人間に許されたこの美しいコミュニケーション。あの真っ直ぐな万琴の愛の告白に、その尊さを思い出した。
もし読者の方でこの記事をきっかけに意中の相手に愛の告白をし、告ハラ認定されたとしても一切責任は取れないし、現実はドラマのようにはいかないかもしれない。

しかし愛の告白とまではいかなくても、身近な人と心を込めて対話をし、思いを伝える
それだけでこの鬱屈とした世界には少しだけ光が射すのかもしれない。

トッキュウ1号……いや浩暉を乗せた“恋と事件”のトッキュウ列車は終着駅で私たちにどんな景色を見せてくれるのだろうか。
加速した第3話からさらに目が離せなくなったのは間違いない。

著者:ケメ・ロジェ
ドラマイラスト:サク

{ この記事をシェアする }

考察食堂 -ドラマを噛んで味わう-

3人組ドラマ考察系YouTuber 6969b(ろくろっくび)による考察記事の連載がスタート!

今話題のドラマの真犯人は?黒幕は?このシーンの意味は?

物語を深堀りして、噛むようにじっくり味わっていきます。

バックナンバー

6969b~ろくろっ首~ ドラマ考察系 YouTuber

登録者10万人超えのドラマ考察系YouTuber。

大人気を博した考察ドラマ「あなたの番です」では公式本に考察集団"として掲載され、担当プロデューサーとコラボした経験もあり。

『僕らとエンタメを全力で楽しもう』をモットーに、落ち着くお茶の間のようなチャンネルを目指して活動中です!

幻冬舎plusでできること

  • 日々更新する多彩な連載が読める!

    日々更新する
    多彩な連載が読める!

  • 専用アプリなしで電子書籍が読める!

    専用アプリなしで
    電子書籍が読める!

  • おトクなポイントが貯まる・使える!

    おトクなポイントが
    貯まる・使える!

  • 会員限定イベントに参加できる!

    会員限定イベントに
    参加できる!

  • プレゼント抽選に応募できる!

    プレゼント抽選に
    応募できる!

無料!
会員登録はこちらから
無料会員特典について詳しくはこちら
PAGETOP